- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
- 成犬(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 2ヵ月
2025/09/25 20:15
今年6月に初めて胴体(脇腹)に直径2センチ程度のハゲを見つけ、よく見ると中央に赤い点(かさぶたのようなもの)がありました。前日にはなかったと思うので、1日でハゲたと思われます。本人は気にする様子はなく... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 男の子 / 1歳 3ヵ月
2025/09/25 17:20
8月中旬から右耳が汚れて、ダニはいないと診断。
消毒と点耳薬の治療を受け、1週間後も同様の治療を受けましたが改善せず、
ミミピュアという点耳薬を毎日点耳するよう指示された。
1週間後、改善せず、その1... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 1歳 3ヵ月
2025/09/18 07:42
年齢は1歳2カ月で昨日の朝に目を離した隙に掛け布団をかじって穴を開けて中の綿を出して少し食べてしまったのですが今朝嘔吐して昨日の夜ご飯の未消化物と一緒に綿も出て来て本人はご飯も食べ元気なのですが吐い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 男の子 / 6歳 5ヵ月
2025/08/25 19:47
初めまして。アドバイスをいただければ幸いです。
6歳のパピヨンです。
2ヶ月ほど前から愛犬の軟便が続いています。
完全な下痢ではないものの、作りたてのソフトクリームを地面に落とした時くらいの、べち... 続きを見る
-
- 回答 0名
- おしっこを家のなかでしなくなり量も少ない
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 2歳 10ヵ月
2025/08/24 20:40
二週間前に
リビングのマットでおもらし(まあまあな量)
その何十分前に主人が
別のことで愛犬を怒りました
次の日も同じくマットでおもらし
家族がおもらしに対して叱責
三日目からトイレを1日しなくな... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
コナちゃん
0歳8ヶ月くらい
所在地 東京都
名前 コナちゃん
掲載期限2026/1/25
タムくん
0歳8ヶ月くらい
所在地 東京都
名前 タムくん
掲載期限2026/1/25
お散歩大好き
6歳0ヶ月くらい
所在地 福岡県
名前 ラテ丸
掲載期限2025/12/31
ぶちの可愛い仔犬
0歳3ヶ月くらい
所在地 大阪府
名前 デール
掲載期限2025/11/30
お腹の中の出血
12月21日に急死しました。経緯は、散歩の途中に、いきなり2回嘔吐して、ぐったりしていたので、急いで帰宅途中にうんちをもらし、意識がもうろうとしてきて、家に着いた時は、硬直状態で目は開けたまま瞬きは片目はしない状態で、すぐ救急病院に連れていき、処置をしてもらいましたが、血圧が低いので、詳しい検査も出来きず、エコーをしたらお腹の中でかなり出血してると言われ、その日は、一日中一緒にいて、ほとんど寝てるか、移動する時は一緒で、お腹を強く打ったりなとしてません。散歩に行く前まで元気いっぱいで、走り回ったり、ご飯もいっぱい食べました。
病院での血液検査で、肝臓の数値が測れないぐらい高いと言われました。もともと、アレルギー体質で、タンパク不足で、たまに吐いたりしてたのですが、病院にかかってたのて、深くは考えてなかったです。あと、体に発疹が沢山出来るタイプで、ずっと書きまくってる感じで、ひどくなったら、注射と、飲み薬でなおるのですが、また 少し日にちがたつと、出てくる感じでした。
火葬の時に、お腹が燃えにくかったので、何か良くないものがあったのかもといわれました。
小さい頃から、身体は弱かったですが、元気いっぱいだったので。腰は生まれつき弱かったです。
色々調べたら、肝臓に血腫とかあったのかなとか。何でそうなったのか説明もなかったので、何が原因だったのか知りたくてメッセージいたしました。
このままの気持ちでは、ふっきれません。
ご返信よろしくお願いいたします。