だいじょうぶ?マイペット

食欲あり下痢や嘔吐は無いも、元気がない

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 5歳 10ヵ月

質問者:
兵庫県 / はのんさん (この方の過去の質問 4件)

 
2024/02/12 17:05

愛犬くろ5才(ポメチワ)♂去勢済みです。
昨日、いつも通り朝の散歩をしてうんちも普通で、朝ごはんも食べて、食後は少し寝てゆっくりしていたのですが、いつもなら走り回ったり怒ったり遊んだりと元気モリモリなくろなのですが、なんだか元気がなく、必要以上に動かない感じでした。
どこか痛いのかな?と全身を触ってみるも痛がる様子はなく食欲は変わらずあります。嘔吐等の症状もありません。

少し様子を見ようと仕事に行き夕方帰宅すると、おしっこも普通にシートにしていて、嘔吐や下痢等もなかったのですが、今朝の症状は変わらず、食欲はあるけどやはりいつもより元気がなく、呼んでも来ずに体が震えていたのですぐ病院に連れていきました。

歩行状態を見てもらったり触診してもらったりしましたが異常はなさそうだと。
震えも止まっており、念の為血液検査もしてもらったのですが、食後で少し数値の高い所もあるが異常はないとのことで、様子を見ることになりました。
血液検査の結果画像、添付しております。

帰宅後も普通に散歩し他のわんことも挨拶し、ご飯もしっかり食べたのですが、やはりいつもより元気がなく寝ています

心当たりがあるとしたら、留守番によるストレス..? 3ヶ月でお迎えした頃から共働きでお留守番はずっとしており、環境の変化等もないのですが、、
先週マンションの工事で留守番中に大きな音がしたりしてましたが、吠える事はありませんでした。。
あとは先週トリミングもありましたが、昔からしてもらっている場所、大好きなスタッフさんのトリミングです。

痛がったり、下痢や嘔吐もなく、血液検査の結果も異常なく、、ただいつもより元気がない場合、どのような原因が考えられるでしょうか😢?

  • 補足画像

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト