だいじょうぶ?マイペット

ドックフードを食べない

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ チワックス / 女の子 / 2歳 5ヵ月

質問者:
群馬県 / シーラさん

 
2025/07/30 14:55

ブリーダーで2年程飼われていた犬を縁あって引き取り1ヶ月程経ちました。ブリーダーのところに2年いたのは最初の飼い主さんが借金まみれで回らなくなり、元のブリーダーさんのところに引き取られたそうです。 その後は一回程出産したようです。ブリーダーから譲ってもらったドックフードを最初のうちは元気よくもりもり食べていたのですが、1週間程前からドックフードに食べたり食べなかったりで、昨日のお昼から何も食べていません。おやつを昨日少し食べたようですが水も飲んでいない感じです。ドックフードを食べない時にウェットフードを変えたりおやつを与えたりしたせいでしょうか?
気になるのは避妊手術をしていないのでヒートの時期がそろそろくるせいでしょうか?
3日間食べなかったらブリーダーのところに連れて行って病院なりになると思うのですが…。
健康には特に問題ないような気がします。お散歩は昨日の夜も、今日の朝も元気に歩っています。
ドライフードをやってみて食べないようなら片付ける事も今日はやってみたのですが。
何が原因なのかわかりません。
まだ来てから1ヶ月程なのにとても甘えん坊な犬です。家族にも慣れているのですが…

こんにちは。
フードを食べないと心配になりますよね。

年齢からすると、確かに病気である可能性はそこまで高くないように思えます。
が、一度獣医師に診てもらうことで、何か気づけることがあるかもしれないし、健康だと安心して様子が見れるかもしれませんので、一度受診してみると良いでしょう。

仰る通り、犬がドッグフードを食べない原因としては、ウエットフードなど美味しいものの味を覚えたり、ヒートが近くなることも原因になり得ます。

ご参考になれば幸いです。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト