だいじょうぶ?マイペット

シニア犬の食事回数について

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月

質問者:
群馬県 / ソーニャさん (この方の過去の質問 7件)

 
2025/03/30 15:23

今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の食事回数は
朝(大体7~8時半)・夜(16~17時又は18~19時)の
1日2回なのですが、一度に食べきる量が少なく
(量が多いと食べる事に飽きてしまうため)
思うように体重が増えません。
そこで食事量を増やすのではなく
回数を2回から3回に増やしてみようと思うのですが、
1回食べた後、どれくらいの時間を
空けるのが理想的でしょうか?
あまり早すぎると前の分がお腹に残っていて
食べてくれなそうですし、
無理にあげても吐いてしまいそうで…。
ご教授いただけると嬉しいです!

※多いと食べる事に飽きてしまうと分かった時から、
 飽きるまでに食べ切れる量を1回毎あげています。
※慢性腎臓病なので
 ロイヤルカナン・腎臓サポート小型犬用を
 あげていました。
 最近になって本犬の消化器官の衰えで
 ウンチにたんぱく質が出てきてしまい
 ロイヤルカナン・消化器サポート&
 ビオイムバスター(食事毎1錠)を併用し、
 3/30現在はウンチにたんぱく質が出る症状は
 収まっています。
→ロイヤルカナン・消化器サポートから
 ロイヤルカナン・腎臓サポート小型犬用に
 徐々に戻す予定です。

トイプードルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト