- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 15歳 2ヵ月
2022/06/10 11:45
約半年前の血液検査では数値的に何も問題なったのですが、先日の血液検査ではBUN値・クレアチニン値共に上昇しており腎不全だと診断されました。病院から進められた療法食 (ロイヤルカナン早期腎臓サポート)にあ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 15歳 2ヵ月
2022/06/14 19:55
ご飯をあげる時、決まった時間に
あげた方がいいですか?
※1日に2回・夏場冬場お散歩時間によって
時間は多少変化あります。
その日のその日で食べムラがあり、本人が食べたいと意思表示してからあげるとキレ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:20
17歳のシニア犬で、先日『変形性脊椎症』と
診断されました。最近、認可された良い薬
(注射:リブレラ)があるから試してみる?
という事だったので打ってもらいました。
効果が出るまで1週間程かかると
聞い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 15歳 4ヵ月
2022/08/13 18:13
約2ヶ月前、慢性腎不全が発覚した事をきっかけにロイヤルカナン早期腎症サポートドライにフードを変更しました。幸いにも食いつきが悪くなかったので、これを機におやつもすべてあげることをやめました。それから... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:26
慢性腎臓病(心臓含む)の犬に
与えてもよいおやつ(柑橘類・ベリー類・
ナッツ類・豆腐 等)は何がありますか?
おすすめのものまた、これは絶対避けた方が
良いもの教えて下さい。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2023/03/29 17:23
4月で16歳になるトイプードル♂です。
元気も食欲もあり、元気と言えば元気なのですが
お腹が緩くなる事が増えてきました。
その都度、病院に行き便検査をしてもらって
いるのですがこれといって悪いところ... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/04 08:59
4ヶ月の子犬が先天性の門脈シャントと診断されました。
それからは肉なしの手作り食を食べていてとても元気です。
獣医さんからも元気なら薬を飲む必要はないと言われました。
今の食事は野菜、バナナ、ご飯、... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 13歳 9ヵ月
2024/06/29 07:56
ドックフードについて質問です。
ALPの数値が高く腎結石があるトイプードル13歳です
現在、ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/dマルチケア+メタボリックスを与えていますが、食いつきが悪く、
便の量が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:26
慢性腎臓病(心臓含む)の犬に
与えてもよいおやつ(柑橘類・ベリー類・
ナッツ類・豆腐 等)は何がありますか?
おすすめのものまた、これは絶対避けた方が
良いもの教えて下さい。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 4歳 7ヵ月
2024/05/07 14:31
血液検査の結果腎臓の数値が
クレアチニン
去年0.8
今年1.2
尿素窒素
去年20
今年23
でした。微量ですが増加してきているので尿酸化濾過率?を検査して腎臓の薬を飲み始めたほうがいいかもしれないと、か... 続きを見る
- 犬 / トイプードルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 11歳 10ヵ月
2024/12/02 14:42
先ほど散歩中に駄菓子のガム?(近くにゴミが落ちていたため恐らくですが)を食べてしまったのですが、できるだけ早く病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも苦しそうといった症状は何も出ていな... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン×キャバリア / 男の子 / 8歳 5ヵ月
2025/05/03 01:54
7時間ほど前
桶に服を入れ、スプレータイプのオキシクリーンでつけ置きしていたものをうっかり廊下におき忘れており、
室内で放していた犬が廊下からリビングに帰ってきたタイミングで「舐めたかも」と思い口周... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
トイプードルに関する記事をもっと見る
トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
トイプードル
7歳1ヶ月
所在地 埼玉県
掲載期限2025/8/13
トイプードルの女の子❤
3歳1ヶ月
所在地 岡山県
名前 トイプードルの女の子🐶❤️
掲載期限2025/5/25
トイプー女の子
2歳くらい
所在地 大阪府
名前 グル前髪
掲載期限2025/6/30
かんた
5歳0ヶ月くらい
所在地 東京都
名前 かんた
掲載期限2025/8/19
ひまわり
10歳0ヶ月くらい
所在地 東京都
名前 ひまわり
掲載期限2025/8/19
ケンタロウ
5歳0ヶ月くらい
所在地 東京都
名前 ケンタロウ
掲載期限2025/8/19
里親さま募集
3歳4ヶ月
所在地 滋賀県
掲載期限2025/8/11
シニア犬の食事回数について
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の食事回数は
朝(大体7~8時半)・夜(16~17時又は18~19時)の
1日2回なのですが、一度に食べきる量が少なく
(量が多いと食べる事に飽きてしまうため)
思うように体重が増えません。
そこで食事量を増やすのではなく
回数を2回から3回に増やしてみようと思うのですが、
1回食べた後、どれくらいの時間を
空けるのが理想的でしょうか?
あまり早すぎると前の分がお腹に残っていて
食べてくれなそうですし、
無理にあげても吐いてしまいそうで…。
ご教授いただけると嬉しいです!
※多いと食べる事に飽きてしまうと分かった時から、
飽きるまでに食べ切れる量を1回毎あげています。
※慢性腎臓病なので
ロイヤルカナン・腎臓サポート小型犬用を
あげていました。
最近になって本犬の消化器官の衰えで
ウンチにたんぱく質が出てきてしまい
ロイヤルカナン・消化器サポート&
ビオイムバスター(食事毎1錠)を併用し、
3/30現在はウンチにたんぱく質が出る症状は
収まっています。
→ロイヤルカナン・消化器サポートから
ロイヤルカナン・腎臓サポート小型犬用に
徐々に戻す予定です。