だいじょうぶ?マイペット

1週間前から突然

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2005/10/22 08:48

1週間前、突然ごはんをたべなくなり、後ろ足がたたなくなってきました。それまでは、朝夕の散歩も20分程行っていたのですが、ほとんど歩かなくなりました。
すぐに獣医さんに見てもらったところ、年だからと言われ薬をもらっただけです。もらった薬は「チオラ錠100」「アデホスコーク20」です。朝夕飲ませてくださいとのことでした。
薬も飲まないので、相談したところ栄養剤(ニュートリカル)に混ぜて与えるように指示を受けました。
水ではなく、清涼飲料水をあげたほうが良いと言われ、注射器をつかって口から与えています。
栄養剤を与え、3~4時間後に心臓の音が大きく傍に居ているだけで聞こえる程になり、その後茶色で次に黄色っぽいねばっとしたものを吐くようになりました。
昨夜から、歩くのもやっとといった感じです。
吠えることもなくなり、突然弱ってしまいました。
ただの老衰だけとは、家族として感じ取れません。老衰というのはこのように突然やってくるものなのでしょうか、他の病気の可能性は何かないのでしょうか?

単なる老衰ではないと思われます。血液検査・レントゲンを含めた詳細な検査をしてもらう必要があると思われますので、もう一度早めに病院に連れて行検査を受けてください。

病名を想定するのは難しい問題です。すぐに血液検査、レントゲンなどの検査が必要です。

何らかの検査は受けられたのでしょうか?
12歳というのは、まだまだ元気なワンちゃんもたくさんいる
年齢です。

もし、十分な検査もされずに老衰といわれたのでしたら、
病院を変えることをお勧めいたします。

老衰の定義は難しいので、
突然くるか、緩やかに進行するかは、
個体差が有ると思います。

少しでもジョニーちゃんが楽になると良いですね。

他の病気の可能性が非常に高いと重います。老衰という病気はありませんし12歳であればまだまだがんばれる年齢です。
早急にしっかりと検査を受けて原因を突き止めてあげるのが良いかと思います。

投稿者 さん からの返答

沢山のご回答ありがとうございました。
22日の昼前に近所の方に来て頂き、車で1時間半程かかるが、良い病院があるとのことで、紹介をして頂き、早速連れて行きました。
そこの先生にすぐに血液検査とレントゲンをとってもらい、診断してもらった所、糖尿病からの腎不全と判断され、ここ3日が山だと伺いました。どうしようか、迷いましたが家から遠い事もあり、町内の他の病院に当たってみる事にし連れて帰ったのですが、車の長旅に疲れ、家についてホッとしたのか、ついてまもなく亡くなりました。22日15:00でした。
もともと、体毛がふさふさしており、太っていてもあまり分からず、糖尿病である事にもっと早く気付いてやるべきでした。普段の生活に追われがちで、最近は接してやる時間が少なかったのが悔やみ切れません。一緒にいた12年間は私の人生で大きな大きな12年となりました。
沢山の先生方に心配していただき、ありがとうございました。ジョニーに出会い、犬嫌いであった私を犬好きにさせてくれた事を一生忘れません。
本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト