伊東 彰仁 先生からの回答
おそらく、オーナーさんのことを、ちゃんとしたリーダーとして認識していないのかもしれません。本来オーナーさんは、毅然とした態度で、リーダーとして認識させるのが大事ですが、一歩間違うと、リーダーの覇権をイヌと争うことにもなりかねません。ここは専門家(出張訓練のドッグトレーナーがいいと思いますが)にゆだねることをお勧めします。
2006/02/02 16:48 参考になった! 0
投稿者 らん さん からの返答
出張ドッグトレーナーについて調べてみます。
前にトイレの躾がどうしてもうまくいかなくて訓練所にお願いした方がいいかも・・と思ったのですがとても臆病な犬なのでかわいそうになりあきらめた事があるのです。
これからは、甘いだけではなく毅然とした態度で犬に接したいと思います。
みんなに可愛がられる犬でいて欲しいし。。
どうも有り難うござました。
2006/02/09 04:48
奇行
はじめまして、よろしくお願い致します。
2ヶ月で保健所から引き取ってきたチロのことで悩んでいます。
朝夕散歩は父がしてますが夕飯後に私と夫で毎晩遊んでいます。
物を投げて取ってきたらエサをやる、全力疾走させるなど日ごろ玄関のせまいゲージか離れた所の犬小屋につないでるのでストレスが溜まらないように・・のつもりでした。
子犬のころから私の手をよく舐める犬だったのですがナゼか甘噛みも舐めるのも私の手だけで父母も夫にもしないそうです。
最近は私の手袋や袖口を噛むようになりナカナカ離さないのです。子犬の頃タオルが好きでよく噛むので取ろうとして引っ張り合いをしたのが悪かったのか、
何でも拾い食いをするので無理矢理取ったのも原因でしょうか?
最近は飛び掛ってエサをもらおうとしたり、メスなのに強い力で立ってる私の足にしがみつきオス犬のように腰を振ります。
それも何度も何度もです。
噛みがひどいので最近は無視してどこかへ行こうとすると後ろから追いかけてきて私の足や上着の裾に噛み付きます。
(この行動は前はありませんでした)
興奮させて全力疾走した後必ずウンチをするので毎晩ずっとそれをやっていました。。。
今となっては間違った可愛がり方(必要以上なまでの)をしたせいかと反省してます。
体も大きくなったので今は私にしかしない行為でも他人にやるようになったら・・と考えて家族で悩んでいます。
可愛くて毎晩抱っこして歩いたのも悪かったのでしょうか?
ちなみに生理は秋頃1ヶ月程ありました。
あまり顔周辺を撫でたりするのもよくないのでしょうか?
長くなってすみませんが最近目立ってひどくなってきたので毎晩悩んでいます。
どうぞよろしくお願い致します。