だいじょうぶ?マイペット

斜頸は治りますか?

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/02/05 13:46

今日病院にいき 斜頸といわれました。昨日までは 何事もなく 普通にしてました。今朝いつものように 私と布団の中にいるかと思いましたら 居ませんでした。ケージに居たんです。その後 ふらつきがあり、少ししたら ローリングが始まりました。あわてて 病院に いきましたら 斜頸と診断されました。ステロイドの注射しましたが、歩くことも出来ないので、ケージにいれて、今は 見守ってます。。
今朝なのか 昨日なのか わからないのですが 1回 嘔吐した後がありました。今まで 病気は1度もかかったことが ありません。。なおりますか?

 こんにちは。
斜頚を起こす病気にはいろいろあります。一番多いのは特発性斜頚なのですが、これはほとんどの場合は、日本犬の老犬におこります。この子は、まだ若く、しかもチワワですので、その他の原因を考えた方がよいかもしれません。
 しかし、斜頚は頭もしくは、前庭(三半規管など)が障害を受けて起こるので、これらはどちらも頭蓋骨の中であるために、断層写真が必要となることも多いです。もちろん、中耳炎や内耳炎の場合などは、レントゲンで判断できる場合もありますので、まずはレントゲンだと思いますが、その先の断層写真による検査は麻酔が必要となりますので、よく獣医師と相談してください。
 もし特発性でしたら、時間が解決してくれますので、徐々に良くなると思います。
 吐いてしまったのは、平衡感覚を失っているので、乗り物酔いをしたような感覚になっているからです。ただでさえお水もうまく飲めない状況だと思いますので、あまりに吐くようでしたら脱水症状をおこしてしまいますので、点滴が必要となるかもしれません。

投稿者 さん からの返答

先生。ありがとうございました。本日も病院に行きました。昨日よりは 大分よくはなりましたが、暫くは通わないといけないようですね。耳の異常はなかったです。でも、検査もしたほうが いいですね。ご回答感謝いたします。

斜頚は、一種の症状名で、どんな病気に起因して斜頚が起こるのかによります。それによって、治るか治らないか決まります。原因によっては進行したり命にかかわるようなケースもあります。
頚椎や頚筋の外傷(骨折、脱臼、筋の断裂、皮膚の断裂などに継発して起こる)、椎体外路系疾患、筋肉リウマチ、ジステンパーを含む脳炎などに起因します。

投稿者 さん からの返答

先生。ご回答有難う御座います。いろいろあるのですね。。。何だか 心配が膨らんできました。。。やはり、検査が必要ですね(泣)今はケージから出してあげたりしてますが、私が見えないとクンクンと、泣くんです。出来るだけの事はしてあげようと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト