だいじょうぶ?マイペット

膀胱結石(シュウ酸カルシウム)の治療方法について

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/02/23 09:46

はじめまして。3歳半のチワワ、オス、3kgです。去勢はしていません。
食事は半年前くらいからメインに手作り食を与えており、水分の多いスープ系のおじやを食べていました。たまにドライフードもあげていて、おやつはお野菜や生骨です。
2日ほど前、お散歩の帰りに少量の尿に鮮血が混じっていたのですぐに病院へ連れて行き診てもらったところ、膀胱に5~6mmのシュウ酸カルシウム結石があると言われました。検査は超音波とレントゲンで写真にはウニのような影の結石が白く写っていました。尿比重1.042、ph6.5、蛋白+、糖ー、ケトン体ー、ビリルビンー、潜血ー、ウロビリノゲンー。「尿沈査」赤血球++、白血球ー、上皮細胞+++、円柱ー、細菌+、結晶++。医師からは外科的処置で結石を取り除き、その後食事療法との説明を受ました。なるべく手術はしたくないのですが、このまま石を残して、食事療法やお薬、ハーブなどを利用して長期的に様子をみる事は可能でしょうか。

 細菌感染を併発したシュウ酸カルシウムの膀胱結石との事ですね。治療の早道はやはり手術だと思います。
 結石を処方食だけで完全に溶かすのはなかなか困難ですし、その間に細菌が多剤耐性菌になり、感染が抑えられなくなることもございます。
 摘出した結石の分析をしませんと本当の組成は分かりませんので、処方食は再発防止と考えてください。また、うにのような形の石ですと膀胱粘膜に傷をつけますし慢性的な刺激が膀胱がんの原因になる可能性を指摘する報告もございます(これは極めて稀な事例です)。
 ただ、私はぐりぐりちゃんの状態を見ておりませんので麻酔のリスクが分かりません。よく主治医と相談してください。

投稿者 さん からの返答

お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。早速、麻酔のリスクも含め再度医師へ相談してみようと思います。
同じ症状の悩みを持った方も数多くご覧になられるかもしれないので、ご説明させて頂きますと細菌に関しては病院で処方された抗生物質は体の事を考えて使用していません。同じ効用のあるハーブの力で耐性菌ができないように考えています。また処方食ですが、これもチキンのアレルギーを持っている為に病院からphコントロールのフードを紹介されましたがたべさせる事ができず、分析の結果にもよると思いますが、原材料を考えたナチュラルフードを与えようと考えています。同じように再発のリスクがあるのであれば安全なものをと考えてます。また結石を溶解するのに飲む「ウラジロガシ茶」を食事と一緒に飲ませていきながら定期的な検査を続ける方法を薬剤師からアドバイス頂きました。結石は人間であればまず手術ありきではなく、薬でコントロールするものなのでこのお茶の成分の薬で溶解するそうです。また医師からは水分を多くとっていれば膀胱の壁を傷つける事もほぼないと説明を受けました。色んな可能性も考えて最善の方法をとってあげたいと考えます。

チワワ(スムース)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(スムース)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト