だいじょうぶ?マイペット

フード切り替え後便がゆるい

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / イシイさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/03/02 20:40

アレルギー等のことも考え、添加物のないフードに切り替えをしました。説明書およびフード会社からもフードの切り替え時には便がゆるいこともあると言われ、しばらく様子をみていましたが、切り替え後3週間近く経ちますが、いまだに便がゆるいことが多いのです。これはフードの切り替え時にある範疇なのか、それともフードの含有物の何かが合わないのか、判断に困っています。また、フード切り替え後から体重が増えなくなりました。フードを切り替え前は便の状態は良好でした。現在5ヶ月になりますが、ここ3週間はずっと4.1kgのままです。それまでは毎週0.1~0.2kgくらいずつ体重が増加していたので、とても心配です。食欲はとてもあり、元気もいっぱいに見えますが、このまま様子を見ていてよいものかどうか、一度病院で見てもらったほうがよいのかご相談申し上げます。

 切替え後3週間たっても軟便であれば、新しいフードに慣れるのに時間がかかりすぎかなという印象を受けます。
 私ならこのようなケースは添加物よりももっとメインの食材に合わないというケースを考えます。アレルギー性疾患も同じく、添加物よりもメインの食材についてまず検討します。

 いろんなことが考えられますが、まずはほんとに軟便なのか、正常範囲なのかを獣医師に確認してもらって下さい。
もしかすると軟便ではなく、そのフードでは普通の便かもしれません。
そう判断してもらうだけでも余計な心配をしなくて済みますね。

 また、体重増加はおよそ半年で徐々にとまってきます。
このあたりも相談するとよいでしょう。

 もちろん、フードが合わないことも考えなければいけませんが、まずは今ある状態がほんとに問題なのかどうかを獣医師に判断してもらいましょう。
万が一問題ありとなったらフード以外にも原因はあるかもしれませんので、一度診察を受けるとよいのでは?

投稿者 イシイ さん からの返答

早速にご回答ありがとうございました。便の状態はたまに紙でつかむことができるようなよい状態になりますが、全くつかめないゆるさの時が多いです。いずれにしてもまずはかかりつけの獣医さんに体に異常がないか(痩せすぎではないかも含め)ご相談してみます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト