- ケイレンをおこすに関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 13歳 10ヵ月
2025/11/19 18:06
柴犬、13歳。4日前の早朝、てんかんの痙攣を起こし、救急病院で治療をしました。午後痙攣は治ったが、意識が回復しないため入院しました。てんかんの発作は今回で3回目で、過去2回はすぐに症状は収まりました。病... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/04/10 12:00
以前に相談させて頂いたのですが、ミニチュアダックス♀18歳です。17歳から歩行中にビクビクとなり立ち止まるのを頻繁に繰り返してたのですが、最近は家の中でも発症する様になりましと。
獣医さんからビファイン... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2024/08/25 17:28
初めまして。
ご助言を頂きたく投稿させて頂きますので、どうか宜しくお願い致します。
MD♀避妊済み17歳6ヶ月。
17歳になった位から散歩の時に身体に電気が走ったみたいにピクピクっとなり立ち止まり、直ぐ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 男の子 / 4歳 3ヵ月
2024/05/03 21:58
去年7月、11月、そして今日、3回てんかん様の発作を起こしました。
病院では以前に投薬せず様子観察の指示を貰っています。
今回また発作が起きたので、再度受診し投薬の相談をすべきでしょうか。
また、4月23... 続きを見る
-
- 回答 0名
- 目を細め上半身ピクピク 睡眠時 口パクパク
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 8ヵ月
2024/02/29 08:07
ご相談です。今年に入り、初めててんかん発作起こしました。とっさのことで、大変驚きました。
日曜日たったので、空いてる病院探して病院へ行き、採血してもらいました。
BUNの数値以外は異常なしでした。
脳... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
寝ている時に痙攣(?)をおこします
初めて質問させていただきます。
一週間前に里子として譲渡して頂いたわんちゃんなんですが、寝ている時に痙攣?震え?のような症状がでます。
寝てる時にビクッビクッと体や手足が動く事はあると思いますが、30秒~40秒続きわんちゃんがビックリして飛び起きる事もある位です。特に手足がガタガタ震え少しつづ震えが強くなり、フローリングをバンバンたたいている音がどんどん大きくなりピタッと震えが止まります。
呼吸は震えている時も普通です。
お散歩は一日三回行きますが、ウンチとおしっこだけすませてすぐ帰りたがる事が多いです。食欲には少しむらがあります。
ただの寝ぼけた時の震えだったらいいのですが、それにしては長くて激しいので凄く心配です。
環境がかわったストレスでしょうか?
昨年はストレスで耳の毛が全部抜けてしまった事もあるそうです。物音に凄く敏感ですが最近はなれ、人に触れられていればスヤスヤとねています。