だいじょうぶ?マイペット

便秘について

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / yukkyさん (この方の過去の質問 3件)

 
2006/03/15 00:41

こんばんは。1日に2つも質問して、すみません。
4匹猫(兄妹)を飼っているのですが、うち、メス2匹が、便秘症で、便が出てもコロコロで少なく、硬めです。
1匹(一番体が小さく、痩せていて、食べる量も少なく、筋肉もあまり付いていません)は、レントゲンや血液検査を動物病院でしてもらいました。
神経的な問題で、便をうまく排出できないそうで、レントゲンを見たら、便がおなかいっぱいに詰まっていました。
2匹目は、血液検査のみをしてもらいました。この猫は、1匹目よりは便秘はひどくないのですが、水もよく飲むのに、便が硬いので、検査をしてもらいました。
2匹とも、血液検査の結果、正常値の範囲内でしたが、(BUN27.4位、Cre1.1~1.4)少し高めなのは、腎臓が悪いのではなく、便が硬いことからも、脱水によるものでしょうとのことでした。
(現在、2~3日便が出なければ、下剤を飲ませています)この脱水の症状を健康的に改善する方法はありますでしょうか?
将来的に、腎臓が悪くなってしまわないか、心配です。
よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト