だいじょうぶ?マイペット

鼻のふくらみについて

質問カテゴリ:
鼻の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / yukkyさん (この方の過去の質問 3件)

 
2007/06/24 10:43

こんにちは。お忙しいところ、申し訳ないのですが、猫の鼻のふくらみについて、アドバイスをお願いできますでしょうか。

猫(MIX)3歳のメスですが、先月あたりに気付いたのですが、鼻の頭(上の方)が、ぽこっとしています。触っても痛がりません。他に症状もありません。(数ミリのふくらみだと思います)
それまでは、まっすぐなラインだったのに、鼻が高くなった?と疑問に思っていました。多分、ここ2ヶ月以内にもりあがってきたように思います。

先日、病院に別の件でその子を連れてった時に、鼻も触っていただいたのですが、原因として考えられるのは、
<カビ> <骨の変形> <鼻の腫瘍> だと教えていただきました。

今より大きくなったら、麻酔をしてレントゲンをとるとのことでしたが、
●腫瘍の場合、大きくなるまで待っても命に関わらないのでしょうか??
 治療方法はどんなものでしょうか。
●また、骨の変形の場合は、どういった原因が考えられ、どういう治療
 方法になるのでしょうか?
●カビの場合は、抗生物質を飲ませるとかの治療ですか?

それから、この子の兄の3歳の猫は、右前足の肉球が先日から少し腫れていて、この子も歩くとき、痛くもないようで、普通に歩いているのですが、1週間ほどしても、肉球の腫れが元にもどらないので、何か、こちらも原因などあるのでしょうか?

お忙しいところ、長々とした質問で、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

(一枚目の写真は、一年前くらいの写真です)(二枚目は、現在の写真です)

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト