だいじょうぶ?マイペット

目薬について

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 塚本さん

 
2006/03/22 12:39

昨年夏、原因不明で失明しました。見えないのに毎日元気なのですが、ドライアイのため、人口涙液の目薬を差さないと
目の分泌分が固まって目の周りに黒いかさぶたのようなものが付いてしまいます。この目薬がとても高いもので、ヒアルロン液と抗生物入りの3種類で1万円くらいかかります、毎日使うものなので、かなりの出費になります。

これに変えて人間が使う目薬(ドライアイ用)では、代用ににはならないでしょうか?

こんにちは。
目薬が3種類で1万円ですか?もしかすると、眼圧を下げたり、免疫抑制剤の目薬ではないでしょうか?そのような目薬は高額になります。しかし、動物病院の場合自由診療で、価格を統一することが法律で禁止されていますので、病院によってまちまちです。したがいまして、ここで目薬が高いか安いかを述べる事はできません。
金銭的にご無理なようでしたら、ドライアイを防ぐためだけならば、市販の人用のでも十分可能でが、処方されている先生が、他に薬剤が必要と判断して処方している可能性がありますので、問い合わせてみてはいかがですか?もし、それが出来ないのなら、成分だけでもお聞きして、他の先生にお聞きになることもいいと思いますよ。

こんにちは。人口涙液に関しては、人用のもので問題ありません。ただし、長期投与の場合、保存料の問題がありますので、できれば、使い捨てタイプのものがお勧めです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト