- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2025/07/15 09:53
4月26日生まれミニチュア女の子です。7月8日〔前日にブリーダーから引取〕夜に乳首あたりと左脇あたり1箇所ずつ薄い色のかさぶたがありました。日に日に黒くなり1かさぶたも硬くなりました。人間と同じ様に自然に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 4歳 9ヵ月
2025/07/08 14:33
1ヶ月前に下顎にピンクのイボができました。
1ヶ月前と1週間前の2回かかりつけ医に診てもらいましたが、良性のイボなので2ヶ月程度で消えるだろう、8月になってまだイボがあればまた来てくださいと言われました... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/07/06 13:28
目の横のイボのようなものがあります。
2週間ぐらいで倍ぐらいの大きさになりました。
病院を受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 雑種 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
2025/06/12 19:12
4月ころから肛門周りが汚れ始め5月に入り出血。ただれもあった為受診。
その時腫れが8センチ。肛門線種の疑いで飲み薬(腫れを止める薬)が出ました。5センチほどになりましたが患部からの出血、膿が出ており患... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
疥癬症の治療について
始めまして、よろしくお願い致します。
去年の暮れあたりから、家の周辺で野生の狸2匹を見かけるようになりました。
あまりの可愛さに、果物など置いておくと食べるようになり、今では時間になって名前を呼ぶと、飛び出して来てエサをねだったり、鳴いてエサを催促したり、最近は時間になると、エサ場で待っています。そして与えると目の前で食べるという状態ですが、どうやら疥癬症にかかっているらしのです。
初めて見かけた時には夜でしたが、尾はまだ毛があったように思います。しかし今では
顔から首までと4本の足と尾の先以外には毛がなく、胴体は皮膚むき出しで、1匹にいたっては、痒さの為ひっかいた傷まであり、大変痛々しい有り様です。心配しつつも動きは機敏で、食欲もありますが、病気の状態からみて、末期に近いのでは…、と心配でたまりません。
私は動物が好きですが、正直動物に対して好きという自分勝手な感情だけでは、何かあったときに自分では責任が取りきれないという思いもあったので、まして野生動物に対して、餌付けなどとんでもない、責任が取れない以上、関わり合わない方がいいと思っておりました。しかし私は弱かったのです。自分でその禁を犯してしまいました。自分の餌付けした狸がこうなったのは、私のエゴも原因なのかもしれません。今こうやって狸と関わった以上、見捨てられません。責任を取りたいのです。なので(たぶん)疥癬症だと思うので、薬はどのようなものがありますか?
どよのうに購入できますか?
野生で捕獲はできないので、飲み薬はありますか?あるのであれば、与えるエサは食べるので、それに混ぜて薬を与えることは可能でしょうか?
他に完治の方法はありますか?
…最後に、私のしてる事は、やはり間違ってることなのでしょうか。人間のエゴであり、おこがましい事なのでしょうか。
何卒、最良のアドバイスをお願い致します。