- 便・肛門の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/08/20 13:35
先日保護犬で現状渡しで引き取ったフレンチブルドッグの肛門周りが腫れているように見えて心配な為、質問させていただきます。
まだ、うちに来たばかりなので、獣医さんには慣れるまで連れて行かないようにして... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 9ヵ月
2024/07/15 07:16
お忙しいところよろしくお願いします。
7/12(金)14:30頃 軟便あり
18:30頃 軟便
18:35頃 ご飯はじめは食いつきが悪いが食べ出したらいつもと変わりなく食べた 食事の後お守りで貰っている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 6ヵ月
2024/06/30 10:22
昨日気になった、目についた事なのですが
お尻の穴の真下あたりから膨れてるのって元からでしょうか?
気にするとやっぱり膨れてるなあと思い
元がどうだったのかもわからなくなっちゃいました。
うんち、... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
肛門腫瘍
お世話になります。
うちのジョンは、1年前から便秘気味になり、トイレの度に痛がって泣くようになりました。年のせいだと思い、痔にでもなっているのだろうと判断し病院にはつれていきませんでした。しかし
2ヶ月前に夜中に今までにないような叫び声をあげ暴れました。
これは異常だと思い慌てて病院に連れていきましたら「肛門腫瘍です。もうかなり広がっているので手の施しようがありません。
」と言われ、薬も何ももらえませんでした。それから前のように暴れることはありませんが、やはり1日に3回くらいトイレの度に痛がって泣きます。少しづつしか便もでません。
その少しの量でも、ジョンにとってはかなり痛いようです。私たち家族にできることと言えば、たまに肛門に綿棒を出し入れして刺激することくらいです。。
ジョンはかなり食欲もありますし散歩にも喜んで行きます。
トイレの時以外は本当に元気です。でも、前に比べて表情はかなり暗くなりました。やはり痛いし辛いのだと思います。。
お医者さんは何も言われませんし薬ももらえません。
このまま弱っていくのを見ていくしかないのでしょうか?
手の施しようがなくても、せめて痛みを軽減するような塗り薬でもあれば・・と思うのですが。。
毎日毎日トイレの度に痛みに苦しむ姿はもう本当に耐えられません。。何かよい薬はないのでしょうか?病気を治そうとかは望んでいません。この先ジョンが長くないことは分かっています。せめて、この痛みだけでも軽くしてあげたいのです。私には金銭的に余裕もありませんので、最低限の治療しかしてあげられません。。
でも、手術ではなくても、何か薬はあるのではないのでしょうか?肛門の周りは、おできのようなものが出来ていてただれています。目をそむけたくなるほどです。本当に、痛いのだろうなと思います。。
長々となりましてすいません。
お聞きしたいことは以下の2点です。
①何か塗り薬や飲み薬など、痛みを軽減する薬はないのか?
②私たち家族にできることは?これからジョンが日常生活していくうえで気をつけるべき点は?
お忙しい中最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願い致します。