だいじょうぶ?マイペット

肛門腫瘍

質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/03/30 21:31

お世話になります。
うちのジョンは、1年前から便秘気味になり、トイレの度に痛がって泣くようになりました。年のせいだと思い、痔にでもなっているのだろうと判断し病院にはつれていきませんでした。しかし
2ヶ月前に夜中に今までにないような叫び声をあげ暴れました。

これは異常だと思い慌てて病院に連れていきましたら「肛門腫瘍です。もうかなり広がっているので手の施しようがありません。
」と言われ、薬も何ももらえませんでした。それから前のように暴れることはありませんが、やはり1日に3回くらいトイレの度に痛がって泣きます。少しづつしか便もでません。

その少しの量でも、ジョンにとってはかなり痛いようです。私たち家族にできることと言えば、たまに肛門に綿棒を出し入れして刺激することくらいです。。

ジョンはかなり食欲もありますし散歩にも喜んで行きます。
トイレの時以外は本当に元気です。でも、前に比べて表情はかなり暗くなりました。やはり痛いし辛いのだと思います。。

お医者さんは何も言われませんし薬ももらえません。
このまま弱っていくのを見ていくしかないのでしょうか?
手の施しようがなくても、せめて痛みを軽減するような塗り薬でもあれば・・と思うのですが。。

毎日毎日トイレの度に痛みに苦しむ姿はもう本当に耐えられません。。何かよい薬はないのでしょうか?病気を治そうとかは望んでいません。この先ジョンが長くないことは分かっています。せめて、この痛みだけでも軽くしてあげたいのです。私には金銭的に余裕もありませんので、最低限の治療しかしてあげられません。。

でも、手術ではなくても、何か薬はあるのではないのでしょうか?肛門の周りは、おできのようなものが出来ていてただれています。目をそむけたくなるほどです。本当に、痛いのだろうなと思います。。
長々となりましてすいません。
お聞きしたいことは以下の2点です。
①何か塗り薬や飲み薬など、痛みを軽減する薬はないのか?
②私たち家族にできることは?これからジョンが日常生活していくうえで気をつけるべき点は?

お忙しい中最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願い致します。

飲み薬や塗り薬で軽減できる物は、
思いつきません。
鎮痛剤などが、効くかもしれませんが、
試してみる価値はあるとは思いますが、
非常に疑問です。

肛門周囲腺腫が広がっているのだろうと思います。
潰瘍を起こし化膿してくるので、
抗生剤の投与が望ましいと思います。

どの程度広がっているかわかりませんが、
基本的に、この腫瘍は切除するべきでしょうね。
それによって、多少なりとも苦痛が和らぐ可能性があります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト