だいじょうぶ?マイペット

原因不明の腹水がたまっています。。。。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/04/07 17:00

去年の6月になんとなくお腹が張っているような気がして、掛かり付けの獣医さんにてエコー検査をして見たところ、腹水の存在を確認しました。

即、腹水を採取して細胞検査を行った所、リンパ細胞が少量確認されましたが、リンパ腫と診断するにには至らない量でその後、利尿剤を処方して頂き様子を見ておりましたが腹水が減る事はありませんでした。(腹水自体は血溶性でした)

2ヵ月後、より高度なエコー検査のため、大学病院を紹介していただき、エコー検査、レントゲン検査、細胞診と行いました。

結果、エコー上もレントゲン上も顕著な疾患部は見つからず、一先ず溜まっていた腹水を抜いて様子を見ることになりました。(腹水は約2リットルありました)

その後しばらくは腹水の増加はとまって下りましたが、約半年経った先月から、また少しずつ腹水が溜まってきているようです。

しかし、様子はまったく変化なく、元気にしております、、、、(便、尿とも問題なく、血液検査も正常です)

今後、どのような治療を進めていけばいいのか、悩んでおります、いっそ開腹手術して原因をはっきりさせるべきなのか、、、。

よろしくお願いいたします。

大学病院では原因追究のための診断計画を示してもらってないんでしょうか?
また主治医の先生はどのように診断・治療計画を立てているのでしょうか?

『今後、どのような治療を進めていけばいいのか、悩んでおります』とありますが、どのような病気が考えられて、診断には何が必要なのかという診断・治療計画を提示するのは獣医師です。主治医が試験開腹を勧めているのでしょうか?

試験開腹をする事がベストかどうかは、今の状態や検査結果。治療をしてきた経過などすべてを総合して判断しますので、この場で試験開腹すべきであるとかすべきでないとかは全く答えられません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト