だいじょうぶ?マイペット

これは治る病気でしょうか?

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / Ayaさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/04/10 00:25

はじめて質問させて頂き間す。
どうぞよろしくお願い致します。
1週間前、急に左前足脇あたりが腫れ、歩行困難になりぐったりしていたので慌てて病院に連れて行きました。
その日はあいにくかかりつけの病院がお休みで
別の初めての病院へ行きましたら、乳腺炎と診断されました。
抗生物質とビタミンの注射をされ帰ってきて安静に寝さしていました。食欲もなく水も飲まずぐったりしていました。少し熱もあるようでした。
次の日、かかりつけの病院へ昨日の病院の先生が書いてくれた紹介状を持参し診てもれいましたら、少し見立てが違ってて細胞検査までは必要ないでしょう!とのこと・・・
5日分の飲み薬を頂き、様子をみることになりました。

一日ごとに快復し、少し腫れがあった箇所は薄くピンク色をしていますが、すっかり食欲も戻り元気になり一安心していました。
一週間経過したので念のため経過をみてもらおうと、今日再びかかりつけの病院へ行きました。

乳首の付近に小さなしこり(触ってみると動くタイプのようです。)が2箇所触って見つけられ、癌ですね!と言われてしまいました。
2個のしこりを一つずつ取り除く為、2度手術しましょうそして、開けたついでに子宮もとりましょう。との事でした。

えっ?癌なの?手術・・・頭が真っ白になり即答出来なかった為、TELでお返事することになりました。

手術は一泊二日のもので、日程もいつでもいいとの事でした。情けないのですが、手術して転移してたら・・・手遅れだったら・・体力は持つのだろうか?など心配でどうしたら良いのか分からず
PCでいろいろ検索してるうち、こちらへたどり着きました。
乳腺腫瘍との病名も目にしたのですが、ウチの犬の場合これに該当するのでしょうかね?
長々と感情的な文章で申し訳ありません。
先生方のアドバイス頂けたらあり難いです。

実際に診察をしている訳ではないので、
正確な診断を下すことはできないのですが
乳腺に沿って存在するシコリは、乳腺腫瘍の可能性が高いと思われます。
摘出した腫瘍を病理検査すれば、良性か悪性か診断が付きますので、その結果から今後の治療方針などが決まって来ると思います。
悪性の乳腺腫瘍の場合には、肺やリンパ節に転移することがあるので、現時点での転移の確認のために、胸のレントゲンを撮る必要があるかも知れません。かかりつけの病院に相談してみてください。

投稿者 Aya さん からの返答

早々のご回答ありがとうございます。現時点での転移の確認ですね?胸のレントゲン相談してみます。私の気持ちが塞がってるのが伝わるのか、ウチの犬も、気持ちが沈んでいるようで見ててかわいそうなので、私がしっかりして、前向きに治療してみようと思います。ありがとうございました。
また何かありましたら相談させてください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト