多頭飼いの順位付けについて 質問カテゴリ: しつけ 対象ペット: 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 千葉県 / リンクさん 2006/04/27 00:22 現在、我が家には父親6歳、母親5歳、息子1歳半が2匹で計4匹の犬の家族がおります。最近、息子が体力的にも父親より大きくなり、リーダー犬であるべき父親に対しても威嚇して困っています。私としては先住犬の父親を何事も優先にしてきたのですが、当の本人は優しい性格のようで、無邪気な息子に譲ってしまうのです。息子も特に攻撃犬ではなく私に対しても従順なのですが、父親が私の近くに来ると威嚇してしまうのです。これでいいのでしょうか?父親がいじけて去っていく姿を見るとどう対処したらいいか悩んでいます。 どうか良きアドバイスをお願いします。
多頭飼いの順位付けについて
現在、我が家には父親6歳、母親5歳、息子1歳半が2匹で計4匹の犬の家族がおります。最近、息子が体力的にも父親より大きくなり、リーダー犬であるべき父親に対しても威嚇して困っています。私としては先住犬の父親を何事も優先にしてきたのですが、当の本人は優しい性格のようで、無邪気な息子に譲ってしまうのです。息子も特に攻撃犬ではなく私に対しても従順なのですが、父親が私の近くに来ると威嚇してしまうのです。これでいいのでしょうか?父親がいじけて去っていく姿を見るとどう対処したらいいか悩んでいます。
どうか良きアドバイスをお願いします。