だいじょうぶ?マイペット

呼吸がくるしそう

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/05/02 21:53

一カ月ほど前からクシャミをしてて、遊んでも前よりジャンプしなくなり、以前はお腹を触るといやがったのにこの頃はいやがらなくなっていました。そんな矢先の4月21日急に呼吸をお腹で深くするようになり、翌日かかりつけの医者にみてもらって、気管支炎と診断され抗生剤の注射をうってもらい薬を処方してもらいました。が、心配でその翌日レントゲンをとってやはり肺に炎症があるというので、少し強い抗生剤をうって帰りました。

1日1日症状は悪くなり、横になると口をあけて呼吸するようになり、エサも食べなくなりました。相談の結果入院しました。一週間入院し絶対安静という条件で今日3日間の約束で仮退院しました。部屋でそっと放すと後ろ足がヨロヨロとして斜めに歩いたのでびっくりしましたすぐに横になったのでゲージに寝かせてあります。食欲は無く久しぶりにほんの少しだけ排便がありましたが呼吸があがってとても苦しそうでした。3日後また入院ですが、このまま抗生剤だけの治療だけで大丈夫でしょうか。後ろ足のマヒのような症状と、爪が少し出たままなのが気になります。

状況はかなり悪そうです。
文章だけでは詳しい状態がわかりませんので、主治医の先生とよく話をしながら治療していくしかないと思います。
治療に少しでも不信感があるなら、セカンドオピニオンを他の病院で求めてください。

投稿者 さん からの返答

回答ありがとうございます。その後別の病院で詳しい検査をしたところ白血病と診断されました。胸水を抜いてもらったら呼吸は楽になり少し安心しましたが、完治は無理といわれ今家族とともに一番いい方法を話し合ってるところです。有余はなさそうですが、頑張ります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト