だいじょうぶ?マイペット

不安です。よろしくお願いします。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/05/10 10:35

現在約1歳のメス猫です(足を怪我していたので保護しました)
2日前の夕方、顔を見ると左の顔がぼっこりはれていました
頬が腫れている(硬い。ぶにょぶにょではありません)ため、眼球が圧迫されている様子で右目と比べるとつりあがっています
瞼が閉まりきらず、瞼の下の白い膜も閉じきらず眼球が少し見える感じです(白い膜は充血はしていません)
すぐ病院へ連れて行きました
診断は、「おそらく虫刺されだろう」 とのことで抗生物質と炎症止めの注射をしていただきました
(草原でよく遊ぶ子で、最近は虫を取るのが面白いようでした)
抗生物質と炎症止めの飲み薬をもらいました
次の日腫れが半分くらいになり、目の様子も少しは楽になったような感じでした(前日よりは瞼が閉まるようになりました。相変わらず白い膜が見えており、その間から眼球が見えています。膜は充血していません)
病院で見てもらったところ、 「前日よりはだいぶ良くなったようなので2日ほど薬を飲んで様子を見てください」 といわれました
当然本日は殆ど治っていると思っていたのですが、腫れ・目の状態は昨日と変わらないのですが 目の周り・膜が充血しています
膜に厚みが出て、開いている瞼にはさまっているように見えます
昨日今日と食欲はあり、よく寝ます
見る限りあまり体がきつそうな感じはありません
このまま薬を飲んで様子を見るしかないのでしょうか?
何らかの病気ではなく、怪我なのでしょうか?
心配でたまりません
アドバイス、お願い致します

位置的には、胸骨腺膿瘍の可能性もありますが、蜂などに刺された可能性もあります。
膿瘍の可能性も考えて、ステロイドを避けて、抗ヒスタミンと抗生剤を、当分の間連続投与することをお勧めします。

投稿者 さん からの返答

お返事ありがとうございます
今日で5日目になりますがまだまだよくなりません
処方していただいているお薬は、伊東先生が指示してくださいましたものです
確実に飲ませ、もう少し様子をみてみます
ありがとうございました

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト