- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
不安です。よろしくお願いします。
現在約1歳のメス猫です(足を怪我していたので保護しました)
2日前の夕方、顔を見ると左の顔がぼっこりはれていました
頬が腫れている(硬い。ぶにょぶにょではありません)ため、眼球が圧迫されている様子で右目と比べるとつりあがっています
瞼が閉まりきらず、瞼の下の白い膜も閉じきらず眼球が少し見える感じです(白い膜は充血はしていません)
すぐ病院へ連れて行きました
診断は、「おそらく虫刺されだろう」 とのことで抗生物質と炎症止めの注射をしていただきました
(草原でよく遊ぶ子で、最近は虫を取るのが面白いようでした)
抗生物質と炎症止めの飲み薬をもらいました
次の日腫れが半分くらいになり、目の様子も少しは楽になったような感じでした(前日よりは瞼が閉まるようになりました。相変わらず白い膜が見えており、その間から眼球が見えています。膜は充血していません)
病院で見てもらったところ、 「前日よりはだいぶ良くなったようなので2日ほど薬を飲んで様子を見てください」 といわれました
当然本日は殆ど治っていると思っていたのですが、腫れ・目の状態は昨日と変わらないのですが 目の周り・膜が充血しています
膜に厚みが出て、開いている瞼にはさまっているように見えます
昨日今日と食欲はあり、よく寝ます
見る限りあまり体がきつそうな感じはありません
このまま薬を飲んで様子を見るしかないのでしょうか?
何らかの病気ではなく、怪我なのでしょうか?
心配でたまりません
アドバイス、お願い致します