だいじょうぶ?マイペット

産後について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / 杏さん

 
2006/05/21 17:25

こんにちわ。はじめて質問させていただきます。
うちで飼っている5歳のプードルに関してです。
17日に出産したのですが死産でした。今回がはじめてのお産で、自然分娩だったのですが、だめでした。
その後母犬の様子がおかしく、ハウスの寝床から出てこないかと思ったら、出てきてキュンキュンないてそばを離れなかったり。食欲もなくて・・・。
昨日、寝床をハウスから出して、離さなかったぬいぐるみも取り上げてみると、ハウスから出てきて、すこしパンを食べました。
でも今までのような食欲はなく・・・。
乳腺も下の乳4つ辺りが硬く、ぼこぼこしています。
熱が39.4度あり、この入腺の腫れからくる熱で食欲がないのでしょうか?
この乳腺の腫れはどうしてあげたらいんでしょうか?
あと、陰部から緑色の分泌物もまだ少しでているのですが・・・

 精神的なストレスは時が解決するかもしれませんが、あまりにも長く食欲不振が続くと、体力が衰えて他の病気にかかる事もございます。
 また、子宮内に残存物が無いかどうかは一度診察を受けたほうが良いと思います。
 乳腺の腫れですが、おそらくかなり辛いはずですから早急に動物病院で治療した方が良いでしょう。
 飼主の方もランちゃんもとても悲しい事でしょうが、どうか乗り越えてください。お大事にしてください。

投稿者 杏 さん からの返答

ご回答ありがとうございました。
乳腺の腫れはおさまり、熱も下がったようなのですが、なかなか食欲が前のように戻りません。でも少しずつ食べてくれるようにはなってるので、二人でがんばって乗り越えます!
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト