伊東 彰仁 先生からの回答
避妊手術はしてあるのでしょうか?ないならまず最初に子宮蓄膿症を疑います。飲水量が増える病気というのは、それだけで多くの病気が考えられます。糖尿、慢性腎不全、尿崩症、心因性多尿、その他もろもろの疾患が考えつきます。
やはり、見切り発車ではなく(まして半年も前の他の疾患の可能性を信じて調べてみないのでは????)、ちゃんとした検査の上に立った診断で、病気を確定し、それに合わせた治療スケジュールを構築される先生にお任せするべきかと思います。
2006/06/20 16:58 参考になった! 1
投稿者 さん からの返答
避妊手術は、生後1年~1年半ぐらいで行いました。ただ、先日行った病院で子宮が残っている(卵巣しか取っていない)可能性を指摘されました。手術の際、うちの家族が「全摘」と聞いていたらしいのですが・・・。手術後も生理のような出血が数回ありました。子宮が無ければ、まったく来ないはず・・・だそうで、そうするとやはり子宮が残っている可能性が???
どちらにしろ、まず調べることが大事だと分かりました。早い回答、ありがとうございました。
2006/06/27 04:58
佐々木 厚 先生からの回答
こんにちは。
この子は避妊はしていますか?
していないのなら、子宮などの生殖器の病気を疑って、
レントゲンや超音波検査をうけてください。
これは病気と考えたほうがいいと想います。
手術が必要な病気の可能性もありますから、
きちんとした検査と、確定診断を出してくださいと
ホームドクターにいってみてください。
以上、お役に立てれば幸いです。
2006/06/20 17:16 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
避妊手術は、生後1年~1年半ぐらいで行いました。ただ、先日行った病院で子宮が残っている(卵巣しか取っていない)可能性を指摘されました。手術後も生理は無かったか?と聞かれ、数回量は少ないですが薄い血のようなものが出たことがあったのでその旨を話ました。やはり子宮が残っている可能性があるのでしょうか。
とにかく、まずは調べてもらおうと思います。ありがとうございました。
2006/06/27 05:16
橋本 祥男 先生からの回答
膣だつを起こしたという事は、
子宮と卵巣が残っていますね。
子宮蓄膿症ではないでしょうか?
もし、そうであれば、
すぐにでも手術をしないと命に係わります。
最低でも、子宮蓄膿症でない事を証明してもらってください。
陰部を舐めているので、陰部から膿が出ていても、
すべて舐め取ってしまい、判らなくなっているかもしれません。
急いで、調べてもらってくださいね。
2006/06/20 21:11 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
ご回答ありがとうございます。
避妊手術はしていたので、その可能性はないだろうと思っていました。
実は、先日行った病院で子宮が残っているのではないか?といわれました。そうすると蓄膿症の可能性も大分ありますよね。
数日前、膿が出ているのかもしれないと思い見てみたのですが、よく分かりませんでした。
とにかく早めに調べてもらおうと思います。
2006/06/27 09:11
えさをほとんど食べず、水ばかり飲んでいます・・・。
3週間ほど前から、急にえさをほとんど食べなくなりました。食べても1日2回(朝・夜)のうち夜の分しか食べなかったり、それすら食べ残していることも。かわりに水を沢山飲むようになりました。加えて、尿が出るあたりを気にして普段より頻繁に舐めるようになりました。
9ヶ月程前、「膣脱」になり、注射と薬で1週間ぐらいで良くなったのですが、また再発する可能性もあることも言われました。また、そのときに行った血液検査で蛋白値などの数値が低いため、数ヶ月間、薬を飲ませていたことがあります。
今回も「もしや膣脱?」と思い、近所の病院(膣脱のときの病院とは別。)へ連れて行き、以前かかった「膣脱」のことを話したら、「今回も関係しているのではないか」ということになり、背中に2本注射を打たれ、オレンジの錠剤(1日1回10日分)を処方されました。
えさに混ぜて薬を与えていたところ、時々吐いてしまうようになりました(薬をというよりは、一緒に食べたえさを)。今日は薬だけで与えてみたのですが、数十分後、先にあげていたおやつをやはり吐いてしまいました。
えさを食べない、陰部を舐める、水ばかり飲む・・・こういった行動が数日続くと、高齢でもあるので病気としか思えないのですが、この時期は犬にとっては暑い季節ですし、食が細くなって水を沢山飲むようになるのはおかしくはないのかな??とも思います。
気にする必要は無いのでしょうか?それともやはり病気の可能性があるのでしょうか?