猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
ご迷惑でなっかたら、お教えください。
登録していない猫(交通事故で一年前に死んだため)
の事なのでダメかとも思ったのですが、質問させて
いただきます。
死んだ猫(ぶんた、オス、雑種)は、生後三ヶ月
くらいから、口の周り(毛の生えている所と粘膜の境目)に
黒いかさぶたみたいなものが、つく病気に
かかっていました。痛がったり、かゆがったりという
ことも無かったので、濡らした綿棒で毎日取って
やると気持ち良さそうにしていました。
猫を四十年くらい飼ってきましたが
ああいう猫は初めてみました。
はなこも同じ母猫から生まれているので、
そういう風に、ならないか心配です。
この母猫の子供は、他にも元気で暮らしているんですが
どの猫も健康です。
予防接種とかは、できるんでしょうか?
教えてください