だいじょうぶ?マイペット

膀胱炎

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/07/11 08:25

ヘルニアの為、下半身麻痺が残っているため膀胱炎になりやすいと言われ、2週間に1度は尿検査をして膀胱洗浄しています。薬を飲ませてもいたちごっこだと言われるし・・その方法しかないのかと悩んでいます。よいアドバイスがありましたら教えていただきたいのですが。

雌であれば、圧迫排尿を覚えて下さい。
同じような症例で、圧迫排尿を実施している飼い主さんは沢山います。
洗浄している理由は何でしょうか?
結石か血餅が詰まっているのでしょうか?
そのお話だけでは、膀胱洗浄の目的がわかりませんが、膀胱炎の治療の前に椎間板の治療を積極的に考えてみてはいかがでしょうか。
また、尿道括約筋の弛緩や膀胱平滑筋の刺激収縮の薬を投与してみるのもひとつの方法かもしれません。
これらの治療は専門的な分野ですので、担当の先生と十分検討なさってみてはいかがでしょうか。
いずれにしましても、もう一度ひなちゃんについて、先生と十分に話し合う時間を持つことが大事だと思います。

投稿者 さん からの返答

あまり詳しく書いてないので回答に困るなかお答えいただきましてありがとうございました。よく話し合いが必要だと思いました。参考になりました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト