だいじょうぶ?マイペット

椎間板ヘルニアかもしれないと言われました。

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/07/15 22:31

今日、シャンプーしていたところ、後足あたりが痛いようでどうしたのかなとおもっていました。その後、まるで腰が立たないようにぺタッと座ったり、低めの階段を上がれないようになっていました。息をハァハァして涎をたらし苦しそうなので、直ぐ医者に行きました。熱は8度6分で平熱でしたが、椎間板ヘルニアかもしれないとのことで、痛み止めの注射をして四日分の消炎鎮痛剤を頂いて帰りました。注射が効いたのか今は眠っています。いつも旺盛な食欲なのに、今日は食欲なく心配です。「薬を与えながら様子を見ましょう。太りすぎを治すこと!散歩を少なくすること」を助言されましたが、帰って椎間板ヘルニアについて調べてみると「絶対安静」とか「すぐ手術が必要」とあり驚いています。
このまま三連休を過ごしてよいのでしょうか?
初めて投稿します。どうぞよろしくお願いいたします。

椎間板ヘルニアは、状況によって、緊急手術をした方が良い場合と(痛みを感じないくらいの麻痺状態)、お薬で絶対安静で治る(再発の可能性はありますが)場合があります。無論、お薬で治るような場合も、手術することで完治させることが可能です。


当院では入院、絶対安静治療+レーザー治療のみで手術はしないのですが、必ず飼い主に、以下の事は伝えています。


・より高度な治療を選ぶのならば、高度のCTを有する病院で診察をうけ、その場で手術してもらう。一般的には腰部の手術ならば、慣れた先生であれば30~60分程度です。


・イヌのヘルニアは、人間の椎間板ヘルニアとまったく違って、
下半身麻痺に移行する場合があるということを認識しておくこと(ヘルニアの場所が神経の太いところでおこるので、単なる痛みではなく麻痺になることがあるのです)。


・ヘルニアと思われる症例の数%は、実は違う疾患で、麻痺が全身に移行して死亡するものがあるということ。

心配であれば、悩む必要はありません。担当の先生へ、質問して
みましょう。




投稿者 さん からの返答

ご回答ありがとうございました。突然、恐ろしい宣告をされたようで、その夜は悲しさに涙し、翌日から背中の痛みが取れません。ご丁寧な回答に感謝の思いで一杯です。今日までに3回の消炎鎮痛剤を飲ませたところ、息ハァハァの状態は脱し少し元気になりました。ヨタヨタとゆっくりではありますが歩いています。担当医にお聞きすると、「手術は、この薬がまったく聞かない場合」とのことでした。また「犬がもう一匹いて、その子が散歩に出るとき一緒に行きたがるので、散歩はさせてもよいのか、させないほうがよいのか?」とお聞きしましたら、「させかないほうが良い」との事でした。安静にして薬を飲ませてこのまま小康状態が続いてくれるでしょうか?祈るような思いです。
本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト