猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
左の犬歯が伸びているのですが・・・
初めて質問させていただきます。
うちにはもうすぐ5才になる雑種のオス猫がいるのですが
その子の左の犬歯が右の歯に比べて伸びています。
口を閉じると、6ミリほど飛び出ています(右は2ミリ弱)
そのせいかは定かではないのですが、何度か左側の鼻からおでこにかけて、腫れたことがあります。
伸びてることに気づいたのはだいぶ前で、今のところ痛そうにしている訳でもなく、伸び続けているわけでも有りません。
ただ、伸びている歯があたっている下アゴ(?)の部分が少し黒ずんでいて、
その内ただれてしまわないか心配です。
この場合、歯を削るということは可能なのでしょうか。
抜くしかない、と聞いたことがあるのですがそれだと全身麻酔が必要らしく、体に負担がかかりそうです。
今のところ何も異常はないので特に治療はしなくても良いのでしょうか。
過去ログを拝見したところ、歯の伸びすぎ・差し歯は必要か、などの質問があったのですが
差し歯にする前の過程(?;)が知りたかったので質問させていただきました。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。