だいじょうぶ?マイペット

わが家の愛犬の目の異常について。

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / ブッチーさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/07/18 18:38

わが家の愛犬の目についてなのですが、2ヶ月ほど前から視力がおちてきた様に感じ始め最近ではほとんど見えていない様で散歩の道中でも溝に落ちたり電柱や物に当たったりします。
外見から見た感じでは綺麗な眼球をしています。年齢は7歳です。
近くの動物病院に診察に行きました処、瞳孔が開いたままで網膜に異常をきたしているのでしょう。との診察でした。
一応お薬を貰い服用させましたが一向に良くならない様です。

そこでご質問なのですが、他に考えられる病気等は御座いませんでしょうか?
外見からは頭部や顔の周辺には腫瘍のような物は見当たりません。
また食欲もあり至って元気です。

何か気に為る点やアドバイスを頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願いします。

 今回のご質問から一番疑われるのは緑内障です。
 眼圧があがり、網膜上の神経に異常をきたして視力障害が起こる病気です。
 ただしこの病気による視力障害は、改善する事ができませんので、いかに早い時期に眼圧が下げられるかどうかにかかって来ます。動物の場合には初期での発見は困難なので、あとは見た目の改善が治療の目標になります。
 上記はあくまでも診察をせずに推定で判断しておりますので、詳しくは主治医の先生か眼科に詳しい獣医師の診察を受けてください。
 お大事にしてください。

 

投稿者 ブッチー さん からの返答

この度は親切、丁寧な回答をして頂き誠に有難う御座いました。
本日、早速近所の病院に連れて行きましたところ緑内障では無く網膜の神経の異常では無いかとの診断でした。
そこで申し訳無いですが、再度質問させて頂きたいのですが他にどんな病気が考えられますでしょうか?
本日診察頂いた先生曰く、当方の愛犬の場合は白目の部分が充血しておらず眼球の表面が青白く濁っておらず、瞳孔が開いたままの為光が入ると網膜の反射で目が青く見えるのでしょうとの事でした。
お忙しいとは存じますが、再度アドバイス頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト