メインクーンに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※メインクーンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
- メインクーンを徹底解説-その大きさはギネス級! 心やさしい巨大な猫メインクーンの魅力
- 【優雅なシルエットが魅力的】 おっとりタイプが好きな人にオススメ! 猫の代表的な長毛種4種
- 一人暮らしでもメインクーンを飼うことはできる?飼育時に気をつけたいポイントまとめ
- 【年齢別】大きく育てよう! 世界最大級のイエネコ・メインクーンの食事まとめ
- ノルウェージャンフォレストキャットの特徴〜甘えん坊な森の妖精
- 【あなたはどっち派?】メインクーンのオスとメスの違いを知って、自分に合う性別を選ぼう
- 【メインクーンに囲まれる生活】メインクーンの上手な多頭飼いのポイントを知ろう!
- 飼いたくなる!猫の中で人気がある種類はどんな猫?
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
体重が増えません
2005年3月生まれの、メインクーンとスコティッシュフォールドのハーフの雄の子(未去勢)のことで、ご相談したく書き込みさせていただきます。
1歳になった今年の3月に尿路結石で入院し、カテーテル治療と食餌療法で回復、現在もヒルズのc/d(ドライ)のみを与えています。
発症時は体重が5キロあったのですが、現在は4.2キロと痩せました。食欲はあるほうだと思われ、水分補給、尿・便の状態も異常は感じられません。元気もよく、おもちゃを追いかけて走り回ったりもします。
この体重は適正なのでしょうか? なにか病気が隠れている可能性はありますでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。