だいじょうぶ?マイペット

ご飯の量を減らしても体重が減らない

質問カテゴリ:
体重の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 6歳 7ヵ月

質問者:
愛知県 / にゃんことねこたさん (この方の過去の質問 6件)

 
2024/08/25 04:59

7歳のオス猫が5.5kgまで太り、ウエストのくびれもなくなり丸くなってきた為、今年の6/26日からダイエットしてます。

食事量は1日で満腹感サポートドライ29g、市販のパウチ総合栄養食1袋与えてましたが、体重があまり減らないので更にドライフードを減らし、24gとウェットフード1袋にして与えてます。1日の摂取カロリー123kcalしかとってません。おやつなども与えてません。

現在52kgで300gは減量して、太る前の体
重に戻りましたが、かなり食事量減らした状態で以前と同じ体重です。
増やせば体重増加すると思います。
目標体重5kgです。

ダイエット前の食事量も少なめですが、市販のドライフード38g、ウェット1袋でした。あと、スープをかなり水で薄めて飲ませてました。

ご飯はかなり少ないのに体重が減らない為、ご飯増やせば体重増加するだろうし、ここからどうしたら良いのか分かりません。

アドバイスよろしくお願いいたします。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト