中津 賞 先生からの回答
①については、出かける様子を見せないようにします。イヌに常時監視されない様な場所にケージを設置するか、リードで繋いでおきます。部屋の中を自由に行動させないことが大切です。
②については、他人は無害であることを教える必要が有ります。家族の誰でも構いませんから、暇があれば、イヌをヒトの多い街の中や、駅の改札付近の雑踏に連れて行って、沢山の通行人を見せることです。
③については、チャイムが鳴るたびに家族が激しく、急に反応して玄関へと行動を起こすために、イヌがチャイムの音を聞くたびに興奮します。チャイムの配線を変えて、手元でも鳴らせるようにして、チャイムが鳴っても、ヒトは完全に無視して、イヌに何も声をかけないで下さい。家族が反応しないことも有るのだということと、時々鳴らして音に慣らせることも大切です。その他の音についてエンドレステープに録音して、いつも小さな音で聞かせておきます。慣れてくれば次第に大きな音を聞かせます。自然の雷も音に、家族が反応して、キャーと大騒ぎすることは厳禁です。
要するにこのイヌは自分の住んでいる世界が余りにも狭すぎます。今からでもいいですから、これでもかと環境を見せること体験させることが大切です。本当は2ヶ月令くらい始めると容易なのですが。
2006/08/26 10:58 参考になった! 0
投稿者 miki-mtk さん からの返答
回答ありがとうございます。
部屋の中にはクレートしかないので、サークルを購入しようかと思っています。
人や車の多いところに連れて行くとパニックになってしまうので、避けていたのですが、始めは抱っこしててもいいですか?
これからは色んな体験をさせて慣らしていこうと思います。
2006/09/02 10:58
少し神経質でよく吠えます
はじめまして。
2歳8ヶ月になるメス(避妊手術済み)です。
2ヶ月の時にうちにきてから、半年くらい前までの間、仕事で留守がちにしていましたので、あまり他人や、他の犬との接触がありませんでした。
そのせいか、他人や他の犬が苦手ですし、散歩も嫌いです。
色々と問題はあるのですが、今一番困っているのが、よく吠えることです。
吠える状況として挙げられる例は、
①主人が出かける準備をし出すと、狂ったように吠えながらついて回る
(主人には、極力無視してもらっています)
②他人が家に入ってくると、30分から1時間は吠え続ける。
その時は、興奮しておしっこや、うんちをちびってしまいます。
外でも長い時間近くに他人がいると、吠え出します
③チャイム、雷、花火の音に激しく反応し、吠え続ける
④ベランダからカラスを見て吠える
基本的には①、②の時は無視するようにし、③、④の時は抱き上げたり、背中をさすって「大丈夫」となだめています。
ですが、①、②の時は特に効果がありません。
天罰式(気づかれないように缶を投げる)も試し、最初は効果がありましたがそのうち慣れてしまいました。
私が仕事を辞めて家にいるようになってから、落ち着いてきて、苦手だったトイレが出来るようになったり、他の犬と挨拶だけはできるようになってきたので、ゆっくり色んな問題を直していこうと思っていたのですが、ついにマンションのお隣の方から苦情がきてしまいました。
来月から3ヶ月間、学校に通うため、また、昼間は留守するようになるので、不安です。
アドバイスお願いいたします。