だいじょうぶ?マイペット

親猫から・・・

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山梨県 / 杉本ひろみさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/23 13:30

先日ご飯を食べませんで投稿させて頂きましたがもう一度ご意見を聞かせて下さい。

最近のひい-ちゃんはご飯も缶詰めですけど少しずつ食べるようになってきたみたいです。先日質問したときは両親が私に内緒にしていたため詳しく説明できませんでしたがどうやら猫エイズと診断されたみたいです。でも家は産まれたときから室内で飼ってました。たまに玄関を開けてでちゃった時もありましたが喧嘩などしてきた記憶はないんです。看護婦さんは親が持ってたから今発症したといってました。

気になったので親猫の飼い主さんに聞いたら母猫は全く病気もせず19年も元気で生活していたみたいです。(父猫は野良みたいです)ひい-ちゃんの兄妹もいますけどたまにひきつけたりします。
やっぱエイズの症状なんですか?

室内猫でもエイズになったりするんですか?
ちなみに外に猫ちゃんいてたまに網戸ごしになってしまうときがありましたが病気になったらっとおもいすぐにでも窓を閉めます。それだけでも移るものですか?
長くなってしまいましたが我が家には他にも猫ちゃんがいるので心配です。

お忙しい中長文ですみません。


獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト