だいじょうぶ?マイペット

鼻の頭がはげたように白くなってしまって・・・

質問カテゴリ:
鼻の異常

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / ぱんだままさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/27 12:40

こんにちは。
Wコーギー4歳ですが、鼻の頭がはげたように白っぽくなっています。
気づいたのは昨日ですが、暑くなってきたころから鼻の頭に砂が良くついているような気がしていました。もしかしたら、砂ではなかったのかもしれません。
本人は、不快でも痛いわけでもないようで、全く気にしていないのですが、変な病気ではないかと心配です。
触ってもぜんぜん痛がらないので、穴を掘ったりこすったりしたときの怪我ではないような気がします。
こちらに質問する前に、ネットで調べたところ、冬にはウインターノーズといって鼻が変色することもあるようですね。でも、今は夏ですから違いますよね・・・。
プラスチックの食器を使っている場合も、環境汚染で鼻が変色するというようなことが書いてありましたが、その科学的な根拠が書いてなくて、すぐには信用できないような気がしています。(たしかにお水はプラスチックの容器で与えていますが・・・)
他に遺伝的な要因やおなかに細菌を飼っている可能性など、いろいろ怖いことがネットには書いてありますが、「原因は良くわからない」というのがほとんどのようです。もし、遺伝や細菌などが原因だったとしたら獣医さんに見てもらったらわかるものなのでしょうか?

うちの子は、1ヶ月ほど前に耳ダニがみつかって治療中です。もうほとんど良くなってきていますが、思い当たる変わったことといったらこれくらいです。あとは、猛暑の日は外に出さずにエアコンの聞いた室内で過ごさせていますが、それが良くなかったのでしょうか?

上記のような状態です。
もしよかったら、アドバイスをください。

白い皮膚のところだと、日光アレルギーが考えられます。紫外線の過敏症です。毎年なるようですと、4月頃から9月頃末まで日焼け止めクリームを薄く塗ると皮膚炎にならずに済みます。いずれにしても診断が必要ですので、獣医師の診断を受けて下さい。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト