猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
小さく揺れています
9/9に異変(食欲が無く、物陰で動かない)に気付き、翌日動物病院受診し、猫ウィルス検査も含め、血液検査を受けました。
ウィルスは白血病も免疫不全も陰性。
血液は白血球が21,800・PCVが45%と若干高めでしたが、
脱水とどこかに軽い炎症が有るかも・・・と言う診断で、皮下点滴と飲み薬(風邪薬)をいただき帰宅しました。
翌日には食欲が少しづつ戻り、元気になってきましたが、昨夜(9/18)からまたあまり元気が無く、食べようと少し口をつけますが殆ど食べません。水は飲んでいます。
全く動かない訳ではなく、トイレや水のみなど動きますが、明らかに
先日までの元気さは無く、異変が有るのは分かります。
多頭飼いなので、嘔吐物が有ってもひめの物か分かりませんが、
初めて具合が悪かった日に、グレーの嘔吐物があり、おそらくそれは
ひめの物だと思います。
呼吸が少し速く、立っていると身体が少し前後に揺れています。
年齢推定12歳で、足が短く、長毛種の雑種です。
どんな病気の可能性が有るのか?やり過ごしてよいのか?
一人で、6匹飼っていて非常に不安です。
宜しくお願い致します。