だいじょうぶ?マイペット

奥歯が割れてます

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / アユ☆さん

 
2006/09/21 00:55

はじめまして、よろしくお願いいたします!
今年6歳になりましたゴールデンレトリーバーの女の子の相談なんですが
最近口臭がひどくなり、以前から奥歯は歯周病じゃないかという状態だったのですが
先日よく観察してみると縦に割れておりました。
これは相当痛いのでしょうか?痛みがあるのであれば早急に治療してあげたいのですが
関西には歯科専門の獣医がいないようで…
素人目にもかなり深刻な状態だと思うのですがやはり歯科専門の獣医の元で治療した
方がいいのでしょうか?
かかりつけの獣医によると先天的にエナメル質形成不全だそうです。
非常に心配です。我が家には同じ6歳になったラブラドールもいて、その子の歯と
比べても相当汚れてますし、歯もかなり小さくなってます。
痛みがなければ全身麻酔のリスクを考えると治療していいのかしない方がいいのか
迷う所でもあります。
この子は出血傾向もあり、ホルモンのバランスもよくないそうなので。
お忙しいところ申し訳ないですがよろしくお願いいたします!

麻酔のリスクを無視して考えると、理論的には治療したほうがいいと思います。とはいってもたぶん抜くことになるのでしょうけど。歯の割れが歯槽骨まで到達していると感染の原因にもなりますからね。
私の病院でも歯の割れている子を何頭か見ていますが、そのまま放置しておいても何の問題も出していないようです(私は抜歯することを勧めているのですけど・・・)ちなみにその子達は痛みを訴えてはいません。だから放置しておいても問題はないということにはなりませんが、動物の場合獣医の理屈に当てはまらない場合も多々ありますので・・・。全身状態のこともありますので、かかりつけの先生とすぐに処置をするのか、放置して様子を見るのか充分相談されたほうがいいと思います。
どうしても心配であれば、歯の画像をかかりつけの先生に撮ってもらって、専門医の先生にどうすべきか判断してもらってもいいのではないでしょうか。

投稿者 アユ☆ さん からの返答

早速の回答ありがとうございました!
明日にでもかかりつけの獣医へ行って相談してみます。
喋ってくれると助かるのにな~~とつくづく思いますね…

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト