だいじょうぶ?マイペット

悪い病気の兆候でしょうか?

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/09/22 15:12

はじめまして、ポーと申します。今日は我が家の愛犬くう12歳(♂)について質問させて頂こうとメールさせて頂いています。

少し前から、完全にマスターしていたトイレのミスが何度が続きました。ミスする場所はいつも同じ場所です。それとほぼ同じタイミングで「最近、随分お水を飲むなぁ…。」と感じていました。
そしてつい先程なのですが、ペット関係の某サイトで「トイレをマスター済みの成犬の急なお粗相と、飲水量の増加が同時に起きた場合、糖尿病・腎臓病・クッシング症候群の前兆の恐れあり」との記述を偶然目にし、くうの最近の様子とピッタリなので、慌てて相談させて頂いている次第です。

今現在はとても元気で、私が見る限り異常は認められません。
ですので4~5日様子を見てからの受診を考えているのですが、その間、特に
重点をおいて観察しておくべき点がありましたら是非、お教えくださいませ。もし、今すぐに受診させるべきでしたら、仰って下さい。

宜しくお願い致します。

様子は見ないほうがいいと思います。とりあえず尿を採って、1~2時間以内に病院で尿検査をしてもらい、さらに診察を受けてください。4~5日様子を見ても大丈夫かもしれませんが、早く調べてもらったほうが安心しますよね?もし病気なら早く治療に入ったほうが良いに決まっていますからね.

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト