だいじょうぶ?マイペット

ムカデに噛まれました

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / kuraraanさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/10/07 23:48

はじめまして。とっても不安なことがあるので投稿させていただきました。
今日の夕方6時頃、散歩の最中に犬がムカデに噛まれたようなんです。
家をでる時はなんともなかったのに、電柱のそばで用を足そうとしているときに、突然右足をあげたまま下ろそうとしなくなりました。
どうしたんだろう??と不思議に思い、電柱のそばを覗き込んでみると、大きなムカデが歩いていました。
とても心配だったのでかかりつけの動物病院で注射を打ってもらい、飲み薬を3日分もらってきました。しかし、まだ足をあげたまま下ろそうとしません。
このまま放っておいても大丈夫なんでしょうか??
我が家の周辺はムカデが多いので、今後もこのようなことが起こる可能性がないとはいえません。その時はやはり放っておかずに病院に行くほうがいいのでしょうか??
アドバイスお願いいたします。

ムカデに刺されると、かなり腫れ痛みを伴います。治療すれば1日程度で治るのが普通です。刺されたところは分かるのですか?非常に腫れますよ。
もしそういったことがないのでしたら、ムカデの刺そうではないかもしれません。
犬種からすると。膝蓋骨や股関節の疾病の可能性も考えられます。再度病院で診てもらってください。

投稿者 kuraraan さん からの返答

再度受診したところ、股関節などには異常はありませんでした。
ほぼムカデに間違いないとのことで、受診したときには元気に走りまわれるようになっていました。アドバイス、どうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト