だいじょうぶ?マイペット

寝てる時に咳がでます。

質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/10/19 08:06

先日、陰部から膿が出ていると質問しました。
続けての質問申し訳ありません。
寝てる時に咳をして起きます。
すぐにまた寝るのですが、少し寝るとまた咳をします。
今日の朝はひどくなったように思います。
ただ、起きてたり、遊んでいる時は咳は出ません。
陰部の事で病院に行きましたが、尿路感染だそうです。
抗生剤をもらいました。
便検査も異常がなく、食欲も良くあります。
生まれてもうすぐ2ヶ月なので、あまり頻繁に
動物病院にいくのも心配です。
子犬の場合、ケンネルコフにかかりやすいとのことですが、
よく、薬を飲んでも咳が止まらないと聞きます。
保温、加湿をしてあげたら楽になるのでしょうか?
家に来て4日目です。
今は、尿路感染の抗生剤を飲ませてます。
お忙しいところ申し訳ありませんが、
アドバイスお願いします。

まず獣医師による診断を受けて下さい。そして診断に基づく、これからの経過、治療方針について充分に説明を受けて下さい。子犬の場合、ケンネルコフにかかりやすいとのことですが、よく、薬を飲んでも咳が止まらないと聞きます。
保温、加湿をしてあげたら楽になるのでしょうか?こうした質問を紙に書き止めて、獣医師に逐一説明を受けると聞き漏らしなく、安心です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト