だいじょうぶ?マイペット

口臭と永久歯

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/11/01 19:40

初めまして。アドバイスよろしくお願い致します。
日本猫、6ヶ月、オスです。
最近、歯が生え替わってきたのですが、上の歯の牙が永久歯が生えているのに、乳歯が抜けていないのです。グラグラもしておらず、しっかりと生えています。永久歯、乳歯、長さが同じくらいになりました。
下の歯の牙は、永久歯が生え始めてしばらくすると乳歯が抜けました。

歯茎が腫れているような感じがしますし、口臭も酷くなる一方でとても生臭いです。

これは待っていれば抜けるものでしょうか?それとも病院へ行って抜いてやらないといけないでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

永久歯の後方に乳歯が残ってしまうことが(猫ではまれ)あります。去勢手術の時に一緒に抜いてもらったほうがよいでしょう。歯肉炎などの原因になりますから。

投稿者 さん からの返答

回答ありがとうございます。
なるほど、去勢の時ですね。それまでしばらく様子をみます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト