だいじょうぶ?マイペット

脂漏症?もう5ヶ月になります。

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / ねんね子さん (この方の過去の質問 4件)

 
2006/11/17 04:53

今年の6月頃から赤く痒みもあり脂が出始め主治医に見て頂きましたが一向に良くならず大学病院を紹介して頂きその後、大学病院にも行き診断して頂きましたが、脂漏症と診断されましたが原因はわからず、(細菌感染等は御座いませんでした)痒みは脂が酸化して伴うのでは?と言う事でした。ですが2ヶ月経った今も脂は少しおさまりましたがまだでており今度は、皮膚全体がカサカサで瘡蓋が出来ております。(ふけの様に)赤みもまだ残り痒みも以前ほどではないですが、まだあります。今現在、ビタミンAのサプリメントとビルバックのセボリテックシャンプーとヒュミラックを使用しております。少しはおさまったもののまだ完治しておりません・・・良いアドバイスが頂ければ幸いで御座います。宜しくお願い致します。

 細菌感染あるいはマラセチア、または外部寄生虫の感染がないのに脂漏症を示しているときは、脂漏症を起こす基礎疾患を探す必要があります。
 過去にも同じような症状を示したことがあるのか、あるいはないのかで診断手順は異なります。
特に12歳ですから、高齢になると見られやすくて症状があう疾患の鑑別リストを作り、これらを順次評価していく必要があります。

投稿者 ねんね子 さん からの返答

ご回答有難う御座います。早速、主治医にこの事を伝えもっと深く治療して頂けるようお願いしたいと思います。有難う御座いました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト