- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/05 11:42
はじめまして
飼育の仕方について質問させていただきます。
3回目のワクチンを打って2週間経ちました。
もうどこでも連れて歩けると思うのですが
まだ発育段階なので、高い山だと耳とかが心配です。
もし連れて... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/01/17 10:08
質問させて頂きます。
夜の間に、帽子のつばを小さく噛み砕いて食べてしまいました。朝気がついた時は、だいぶ吐いて出ていました。かけらは柔らかくはないですが、切れるほど硬くはない物です。プラスチック製の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/31 18:52
急性すい炎がひどく症状がでてから2日で黄疸がでて多臓器不全で死にました。
急性すい炎のひどいものは2日で死ぬことはあるのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/20 13:44
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
避妊手術しました。
溶ける糸で縫ったのですが、開いてしまい再手術しました。
最初の手術の時に、2日目ぐらいに傷口が水に浸かった... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/16 17:32
フェラリアの薬の飲み方しだいで異常が出ることはありますか?
水なしで飲ませたりすると、高齢だと神経系統に異常が出たりなどする可能性はあるのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/20 19:02
急性すい炎かもしれないと入院しました。
血液検査はすべて異常なしで、吐くことだけで、念のための24時間点滴を始めました。レントゲンも。
次の日に、黄疸がでて、2日目に腎不全になり夜には口は黄色く、舌は真... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/02 11:06
すいません
まだ4ヶ月ぐらいの子犬に噛まれました。
9種のワクチンを打った3日めだったので、
そのワクチンが人に影響しないか心配です。
噛まれた傷跡は腫れもないのですが、4日めでも痛いです。
関係ないかも... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
誤飲
胃液と一緒にほうきの穂先を吐きました。
1ヶ月以上前に玄関ほうきの穂先で遊んでいたのですが、
今頃になって2センチぐらいの長さの穂先が5つ出てきました。
胃の中にまだあるのでしょうか?
アクリル系の穂先なのですが、消化もされず、便として出てくるのを待っていればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。