だいじょうぶ?マイペット

膝蓋骨脱臼???

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/11/27 22:44

たびたびの質問で申し訳ありません、4時間ほど前から様子がおかしく、しきりに体勢を変えたり、手の先から足の先までいっぱいに伸びをしたり、お尻だけ高く上げる格好ののびをしたりをせわしなく繰り返し、すくなくとも2、30分に一度はひどく痛そうな声を出して鳴いていました。歩く時にびっこをひくということもなく、しっぽもぶんぶん振っても痛がる様子はないし全身を触っても痛がるところはありません。

明らかにいつもと違うので、すぐに獣医さんに診てもらいにいったところ「膝蓋骨脱臼がかなりひどくなっている、右はグレードがⅢで左がⅡとⅢの間くらい、痛がるのはそのせいだと思う。元気に動いた時にお皿が動いて痛がると思うので安静に・・・」と言われ痛み止めを出してもらいました。
ですが家に帰ってきて、動かずに寝転んでうとうとしていてもしばらくすると痛がって飛び起きて鳴くのです。足をひねった状態で寝るから痛いのかと思い、足に一切負担がかからない状態でだっこしてやっても始めはうとうとするのですがすぐ痛がって飛び起きます。さっきから、立ったままでうとうとするほどになっています。(痛み止めも2時間前に飲ませましたが一向に効いている感じがありません)

これだと診せた獣医さんのいうところの「元気に動いた時に・・・」ではないと思うのですが、やはり症状的に膝蓋骨脱臼が原因で痛がっているとみるべきなのでしょうか?そして、なんの兆候もなく突然こんなにしょっちゅうひどく痛がるようになるものなのでしょうか?他に考えられる原因はあるのでしょうか。
獣医さんには血液検査、レントゲンなど検査といわれるものは一切受けていません。お忙しいところたくさん質問してしまい申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

膝蓋骨の脱臼は慢性に近いと考えられますのでそれほどの痛みが出ているのでしたら軟骨炎、靭帯炎、十字靭帯断裂あるいは股関節、脊椎はどうだったでしょう。
痛み止めの処方で効果が薄いとなればより重症か別の個所ではないでしょうか
膝蓋骨脱臼だけではそれほど痛みはないと思います。

投稿者 さん からの返答

お礼が大変遅くなり申し訳ありません、出産で忙しくなってしまいPCに向かえずにいました。最近はまた元気に飛び回っており痛がる様子は見せなくなったのですが、回答を読ませていただきちゃんと診てもらったほうがいいと思ったのでこれから獣医さんにかかりにいきます。どうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト