だいじょうぶ?マイペット

全く食欲がないんです

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / しろうさん

 
2006/12/01 17:55

初めまして、こんばんわ。アドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。雑種の野良で11/29に里親になったトム(♂約二ヶ月)が、11/30の深夜に下痢をしてから水を少し飲むだけで、ご飯を全く食べず寝てばかりの状態なんです。初日はとても元気で、食欲も大盛でした。下痢はその一度だけで、外見的に異常は見られず、トイレに行ったり歩き回ったりはします。ショップの店員さんに聞いて、餌や子猫用ミルクを上げたりしましたが、見向きもしません。

保護した方が11/28にフィーライン3というワクチンを接種し、健康診断等(血液検査、駆虫)もした結果、病気や寄生虫も居らず異常はなく健康そのものとのことでした。

ただ我が家には先住猫(雑種♂約7歳ワクチン等は未接種、病気経験なし、室内飼い、性格:臆病で甘えん坊)が居て、トイレや水は兼用出来るのに、最初はトムが威嚇して先住猫が怯えてました。しかし今はお互い威嚇はせず、そこそこスキンシップをしていて、先住猫はすっかりマイペースに戻っております。

色々本やネットで調べたりしましたが、多数飼いも初めてな上、何をしても改善しないので心配で仕方ありません。
お忙しいところ恐れ入りますが、どういった事が考えられますでしょうか?宜しくお願い致します。

生後2ヶ月の子猫が下痢をして食欲廃絶であれば、躊躇せずに動物病院へ行ってください。
 たとえワクチンを受けていてもまだその効果は出ておりませんし、1回の検便で問題なくても次の検便で原虫が発見されることもございます。
 精神的ストレスから来る物かもしれませんが、万が一パルボなどのウィルス性の疾患ですと、一日でも早いインターフェロン療法が必要になります。ここでは、何のデーターもございませんので安易に原因の予想はできません。
 お大事にしてください。

投稿者 しろう さん からの返答

お忙しい中、ご返答ありがとうございます。早急に病院に連れて行きます。
本当に有難うございました。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト