-  皮膚の異常に関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 7歳 2ヵ月
 2025/09/25 20:15
今年6月に初めて胴体(脇腹)に直径2センチ程度のハゲを見つけ、よく見ると中央に赤い点(かさぶたのようなもの)がありました。前日にはなかったと思うので、1日でハゲたと思われます。本人は気にする様子はなく...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 11ヵ月
 2025/08/27 20:43
8月上旬にかすかな色のハゲを発見しやや広がってきたので病院に行きましたが小さいので今はなにもできない、細胞診をするにも全身麻酔になるのでそこまでする段階ではないと言われました。
2週間後に別の病院で...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 0ヵ月
 2025/08/02 10:17
前足(肘)にイボのようなものがあります。
その周りの皮膚が鱗のような感じに
なっています。
病院受診をした方が良いでしょうか?
家で出来るケアはありますか?  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 3ヵ月
 2025/07/15 09:53
4月26日生まれミニチュア女の子です。7月8日〔前日にブリーダーから引取〕夜に乳首あたりと左脇あたり1箇所ずつ薄い色のかさぶたがありました。日に日に黒くなり1かさぶたも硬くなりました。人間と同じ様に自然に...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 4歳 9ヵ月
 2025/07/08 14:33
1ヶ月前に下顎にピンクのイボができました。
1ヶ月前と1週間前の2回かかりつけ医に診てもらいましたが、良性のイボなので2ヶ月程度で消えるだろう、8月になってまだイボがあればまた来てくださいと言われました...  続きを見る
 
-  犬 / 柴犬に関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
 2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
 2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
 2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 2歳 5ヵ月
 2024/09/12 16:38
生後6ヶ月で門脈シャントが分かり、大学病院て3回手術をして、シャント血管を閉じる事が出来ました。去年、手術から半年のTBA検査をして正常だったのですが、今年の9月に手術から2回目のTBA検査でアンモニア値は...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 7歳 1ヵ月
 2024/07/09 14:23
質問させて頂きます。
柴犬7歳が6月29日に犬用のおやつの骨が胃に引っかかり、胃の開腹手術をしました。
一週間ほど入院し、退院時にお腹がぽこっと出ていたので気になり獣医さんに質問したところ、脂肪の塊...  続きを見る
 
 
柴犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※柴犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
柴犬に関する記事をもっと見る
 
柴犬の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。
賢い男の子 幸多です
4歳くらい 
所在地 広島県
名前 幸多(こうた)
掲載期限2025/11/30
 
はぎの
8歳くらい 
所在地 東京都
名前 はぎの
掲載期限2026/1/30
 
かわいいひなちゃん
13歳6ヶ月 
所在地 山口県
名前 ひなちゃん
掲載期限2025/11/30
 
 
 
 
アカラスのキャリアの妊娠、出産
初めて質問させていただきます。
生後約2ヶ月でペットショップにて購入した柴犬メスです。
過去に1度だけ(2005年夏)、前・後の足に直径2センチ程度の脱毛があり、かかりつけの動物病院の先生に検鏡していただいたところ、アカラス【ニキビダニ】でした。内服薬と塗り薬などにより、短期間でその症状は消え、現在はなんら発症せずに表面上健康そのものです。体の免疫作用、抵抗力などが衰える際に発症するらしいので、また何時か発症するかもしれません。
さて、先生から、「妊娠、出産は避けたほうが良い。結果的に、安産であっても、アカラスを保有する犬の個体が増えてしまうので、残念ながら子犬を持つのはあきらめたほうが良い。そもそも、そのような個体を販売するペットショップに非がある。表面上発症していないことをよいことに、購入の後に判明するため、販売者およびブリーダーのモラルが問われるべき。」とのお話をいただきました。
①果たして、本当に妊娠・出産をした場合、子犬にアラカスが受け継がれろのでしょうか。
②生まれたその子犬が免疫力の無い個体だったとしたら、最悪の場合致死も考えられるのでしょうか。
③子犬を持つことはあきらめるしかないのでしょうか。
④もし、①で受け継がれるとして、アラカスのキャリアである子犬を、1代限り飼育し、交配させない約束で知人に譲ることは避けるべきでしょうか。
大変お手数かけますが、ご回答よろしくお願いします。