だいじょうぶ?マイペット

いつまでたっても湿疹が消えません…

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/12/12 18:23

はじめまして。
今現在インドネシアに在住しているものです。
私の犬はインドネシア(バリ)で生まれました。
彼女は現在6ヶ月の仔犬なのですが、購入当初からずっと湿疹があります。
何度かお医者さんに連れて行き、治療をしているのですが、まったく治りません。
症状としては、頭部、背部、腹部、肛門の周りに赤い小さな湿疹があるというものです。
特にシャワーを浴びた後、留守番をさせた後(今、留守番はケージの中でさせています。ですが、いつもケージ内を荒らし、糞尿を自分で踏みつけています。部屋での留守番の際もいつも糞尿のを踏んで部屋を荒らしています…)、遊びまわった後に湿疹が真っ赤になって沢山出てきます。
こちらの医師には、『パラサイトまたはバクテリア』と言われました。
しかも、行く医者によって異なる病名を言われているので、とても困っています。
まず、1番心配な事は、いつも注射を2本打たれることです。
一体何の病気なのかが特定できていない段階で注射をむやみに打つ事は、仔犬にとってはとてもリスクが大きいのではないのでしょうか?
バリ島では血液検査等でアレルギーチェックをする事が出来ません。
また、全て視診のみです。
近頃では手足の皮膚部分(肉球ではない所)が赤く腫れています。
医師に相談したところ、カビだと言われました。
その症状に関しては、薬浴(薬は人間用を購入させられました。犬用の薬がないそうです。)で1日1回手足を洗う事で治療しております。
そろそろ生理も訪れる頃なので、避妊手術を考えているのですが、病状が完全に回復するまでは待ったほうが良いのでしょうか?
また、彼女はとても寂しがり屋なので、1人での留守番のストレスも関係しているのでしょうか?
このままでは理由もわからないまま彼女に多大な肉体的負担を与えてしまいそうで、毎日悩んでいます。
どうぞご回答をお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト