だいじょうぶ?マイペット

吐き気、食欲不振です

質問カテゴリ:
のどの異常 / 食欲の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2007/02/08 21:42

てんかん症状があるため以前よりフェノバールと臭化カリウムの併用で発作をコントロールしてきました。しかし、片方の目が赤く充血、そして白く濁ってきました。そこで副作用を疑い、原因を探るため、まず、フェノバールをやめ、臭化カリウムのみの服用にかえました。

服用後1週間程度した頃から、元気か無くなり、空咳をするようになり、さらに、食欲も無くなりました。若干ですが食べるのですが白い泡のようなものと一緒に嘔吐してしまいます。

そこで、医師に相談して、レントゲンを撮っていただきました。結果、心臓の上のほうに影が見られ、気管支がくの字に曲がっており、それが原因だろうということで、抗生剤、ステロイド剤、抗がん剤を飲むようになりました。その間も、臭化カリウムの服用を続けました。

しかし、改善の兆候は見られません。ネット検索で臭化カリウムを見ますと、前述のような症状の副作用が見られました。

改善の兆候が見られず、いつものような元気の無いシェルを見るのはつらいものがあります。再度相談してみますと、発作は怖いのですが、臭化カリウムを中断する事になりました。

ご相談申し上げた内容の症状は副作用と考えていいのでしょうか。早く元気な姿のシェルを見たいのでご相談申し上げます。

こんにちは、うえしまさん

シェルちゃんの様子心配なことと思います。
臭化カリウムでのてんかんのコントロールは癖があり、なかなか薬用量を調整するのが難しいのですが、難治性のてんかんの際に一時的に使うことがあります。フェノバールやジアゼパムに比べて、薬の蓄積性が高いため副作用の出方に独特の癖があるのですが、他の製剤のように肝臓での代謝ではなく腎臓から排泄されるため、肝臓障害を起こしていて、フェノバール、ジアゼパムの投与が制限される場合にも、併用することがあります。
ただし、臭化カリウム単体でコントロールすることは、かなり困難だとおもいます。

今回の症状が副作用であるかどうかは、血液検査の結果等での腎機能、肝機能の変化を見たりしないと、はっきりは申し上げられません。また、心臓の上の方の影の存在も、それが何であるのかは読影していないとわかりませんし、それがてんかんをコントロールする薬の影響で現れたものかどうかは不明です。ただ、二つの薬の特性を考えると、腫瘍(?)との関連は薄いと思われます。

抗がん剤の服用を始めたということで、肝臓などへの影響も大きくなってくると思います。抗がん剤そのものの副作用もありますので、シェルちゃんの状態にはよく注意して、飼主さんと獣医師が力を合わせて治療を進めてみてください。
また、投薬との関連性や、今後の抗がん剤等の治療の指針もあると思いますので、こまめに血液検査をすることはこのようなケースでは大切だと思われます。

どうぞお大事に

投稿者 さん からの返答

ありがとうございます。
なんとか元気になるように獣医の先生と
シェルと家族で頑張ります。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト