ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
原因不明・・・
こんにちは。はじめまして。アドバイスを頂きたく質問をさせていただきました。よろしくお願いします。コーギー オス 5歳 体重19kgです。10日程前、突然、下痢・嘔吐の症状がでました。下痢は血便で便がでた後にもポタポタと血が出てくる状態でしたので、早々に病院に連れて行き、点滴、注射を打ってもらい帰宅し様子をみるものの、翌日になって、嘔吐はおさまりましたが血便が治まらず、2.3日通院しました。(止血剤もいたただきましたが効かなかったようです)通院中、レントゲン・バリウム・エコー・血液検査等をしましたが、異常が見つからず4日前からとりあえず入院治療しています。入院中は3日間絶食で1日中、点滴治療をしていたようです。入院2日目に電話で様子を聞いた時には、血便が今までが10としたら7ぐらいの状態と言われ、少しづつ点滴(薬)が効いてきたかな…というお話でしたが、昨日、面会に行ったときには、その後も、血便はあるということでした。ただ、当初の様な量ではないとのことですが、原因がわからない…とのこと。このまま入院させて内視鏡検査をするか、一旦 家に帰って様子をみるかどうしますか?と言われました。もちろん、原因がわからず、症状も治まらず帰されても心配なだけなので、内視鏡検査をして詳しく調べて欲しいのですが『全身麻酔のリスクもあるので』検討して下さいと言われどうしたらいいのか迷っています。見たところ元気はあるので、今日から普通の食事を与えてみますとは言われましたが、このまま家で様子を見ても大丈夫なものでしょうか。自然に治るようなものでしょうか?アドバイスお願いします。