だいじょうぶ?マイペット

背骨が山型になってます。

質問カテゴリ:
手・足の異常 / その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / bekuさん

 
2007/03/22 22:37

はじめまして。どうかアドバイスいただきたいと思いメールいたしました。
MIX犬14~15歳です。昨年9月に便が出なくなり、近医を受診したところ、腸のヘルニアといわれ手術しました。その前後あたりから背骨が山型に(猫が背を丸めたようなかたち)なってきて、だんだんひどくなってきているようです。同じ病院でレントゲンを数回頼みましたが、ウチの犬が大変病院を怖がる性格で、じっとしていられないことから撮影は難しい、といわれ炎症止めの薬を出してもらっています。数年前、縁の下から出てくるときに背骨を傷めたことはありますが、今は痛がる様子は無いのです。でも、ふらつきがひどくおしっこ、うんちも途中でしゃがみこんでしまいます。よく転びそのたびに頭等をぶつけ、起き上がるのにすごくばたばたして時間がかかります。(それでも動き回って、散歩も行きたがります)特に右後ろ足の感覚が弱いような感じもします。食欲はありますが、息を吸うときぶるぶるとふるえます。あばらのあたりが以前よりふくらんでいるようにも感じます。病態もわからずどうしたらいいのか、、どうかよろしくお願いいたします。

老齢性の変化ではないかと思われます。腰が曲がって、足の筋肉が落ち細くなってきます。特に足は後ろから弱ってきます。もちろん診察したわけではありませんので最終的な判断は主治医の先生にしてもらってください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト