だいじょうぶ?マイペット

貧血と診断されました

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / kazuyanさん

 
2007/04/08 10:17

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。10日ほど前から元気がなく、食べたドライフードをやわらかいペースト状でもどしました。1週間前に病院で受診し貧血と診断されました。直るものと直らないものとがあるので詳しく血液検査してもらい、絶望的なものではないとのことでした。2日間の入院と点滴、薬を2種類10日分処方されました。
 フェルム305mg  1錠
 プレロン錠5mg   1錠  です。
退院して2~3日経ちますが、餌が食べられません。食べたい気持ちはあるのですが缶詰もドライフードも少し口を付ける程度で、それ以上食べません。うまく口に入らない(入れられない)ように見えます。そのせいか、元気がなく動きも緩慢としていつも寝ています。
医師に相談したら、栄養があるもの、食べたがるものを食べさせるようにとのことでした。
このまま10日分の薬が切れるまで様子見でよいのでしょうか?
どのようにして栄養を与えたらよいでしょうか?
気が動転して、詳しい検査結果や数値を聞いておらず状態が判りにくいとは思いますがよろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト