蓮井 良太 先生からの回答
ハイプーまま 様
今回の症状は急性の症状で元気があるということなので、まずは24時間絶食・絶飲をしてみてはどうでしょうか?
もし脱水が気になるようであれば、病院で皮下輸液をしてもらうと良いと思います。
僕は子犬などでなければ、下痢・嘔吐などの場合まず絶食・絶飲してもらいお腹を休めます。
それで吐き気が落ち着くと、フードを少量づつ与えてもらいます。
それと最近フード以外の物でおやつや異物などを食べてしまった可能性などないか考えてみる必要もあると思います。
症状が改善しなければかかりつけの先生に一度診てもらい、必要であれば腹部のⅩ線検査や血液検査などをしてもらうと良いと思います。
2007/04/10 09:08 参考になった! 0
投稿者 ハイプーまま さん からの返答
蓮井先生 ありがとうございました。
早速 絶食・絶飲してみます。 その結果をまた報告いたします。本当にありがとうございました。
2007/04/17 09:08










元気 食欲があるのに。。。
はじめまして。シェパード1歳の男の子の嘔吐についてアドバイスをお願いいたします。最近(3日~4日くらい前から)水を飲んで嘔吐します。
フードが消化できていなければ 水と一緒にフードも吐いています。いつも水を大量にイッキに飲んでしまいます。以前は全くそういう事がなかったのです。水を飲まなければ吐く事はありません。元気もあり食欲もあり下痢はしていません。吐寫物は胃液臭くありません。先生アドバイスをよろしくお願いいたします。