- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
僧帽弁閉鎖不全症
はじめまして。
我が家の愛犬、ムーミン(8歳)について質問させてください。
ムーミンは 僧帽弁閉鎖不全症 にかかっていて、2年位前から薬を服用しています。 エナカルド・ラシックス・デキサメサゾン、ルンワン。それに肝臓も悪いそうで デノシルを飲んでいます。
この病気は、悪くなることはあってもよくなることはない、とどこかのホームページで見たのですが、かかりつけの先生は 毎日飲んでいた薬を 1日おき、2日おき と減らしていきます。 そして、2日おきにしてから2週間位した今月10日の夜、突然 まっすぐ歩けなくなって様子がおかしくなった為病院に連れて行きました。咳は出ていません。 診断結果は 心臓が原因で脳に血液がいかなくなった事による貧血 でした。その日から薬を毎日飲むように指示をもらってそのようにしているのですが、2日間はこのまま死んでしまうのではないかと心配になる位ぐったりしていました。 昨日から回復傾向にあるらしく元気がでてきたのですが、この病気で減薬というのは可能なのでしょうか?
それともう一つ、調子が悪くなってから、たまにキャインと鳴くのです。ソファーから降りるとき、だっこをしたとき、ただ寝ているときにも鳴いているときがありました。 どこか痛いのではないのかと思い、先生にそれを告げても心配ないとの事です。
1月にワンワンドックを受けた結果と照らし合わせても、結果に間違いはないと言われました。 これを機に病院を変えてみようかとも思っています。アドバイスをお願いいたします。